【直感を信じる】

実はとても大切な事なのです。


誰しもが一度は感じたことのある

・何か嫌な予感がする
・いつもは気にならないのに異常に気になる 等

これらの直感は無視しない方がいいです。
根拠のない強い直感は特にです。


先日私は
直感を信じる事の大切さを改めて痛感した出来事があったのでシェアさせていただきます。

私の趣味は登山です。

いつものように翌日に控えた登山の準備をしている最中に、

▶救急セットは忘れてないか?
▶救急セットを使う(気がする)
▶冷湿布を使う(気がする)
▶救急セットを忘れてはならないからとにかく今確認しなくてはならない(気がする)
▶冷やす必要がある(気がする)

と、なぜか根拠はありませんが、
そうなるような気がする。
とにかくそんな気がする。

なんなら、

ものすごくそんな気がするのです。


登山では救急セットは必需品です。
いつも携帯してますが、
念の為に確認しました。


ロキソニンの湿布はありましたが、
冷湿布はなかったので追加しました。

この時はまだ自分でもよくわかっていません。


翌日になり、登山を楽しみ下山中…

私はケガをしました。

額を強打し、一瞬で額から角が生えてきたかのように盛り上がり、
みるみるうちに腫れ上がる…


あー、これか。直感はこの事かと一瞬で理解する。

ケガをした時、

固いものと固いものがぶつかった
ものすごい大きな音が山中に響きました。

同行した主人曰く、
トレッキングポールが折れた音かと思ったそうです。

おでこ痛い…



額に湿布貼り、少し休憩をして無事下山。


登山前の直感があったおかげで、
冷静でいることができました。

あの時、気のせいと済まさずに
冷湿布を持ってきて本当によかったと思ったのです。

という訳で、

直感は気のせいだと思わずに、
信じるってめちゃくちゃ大切です。



できればケガせずに安全に楽しみたい。


それは

無事に下山できたからこそ言える事。


まだ顔は腫れてアザが残っていますが、

この程度で済んでよかったと思います。



いつ何が起こるかわからないのが

生きるという事でもありますね。


だからこそ、

自分で自分を大切にしながら生きていこうと思います。


誰にでもある直感。気のせいだと思わずに

ぜひ信じてみてください。