マルチーズとヨーキー(3才でうちの子になりました)
Amebaでブログを始めよう!
このブログ本日をもって卒業します。
ランが居なくなりブログを書く気にはならず
長い間見ていただきありがとうございました。

一年前の写真でさよならです。
ランと琴
日向ぼっこしているランです。
可愛い~ミク

16才のラン
ワンコに囲まれて毎日はとても楽しかった。

いっぱいありがとう。🙇

おまけ



お出掛けして帰って来たらテーブルの上に置いておいたあんパンが💦💦
琴がこんなことするとは💦😃
ランが旅立って一ヶ月を過ぎて早いような長かったような

ランが居なくなりいつも寝ていた場所を見ると居ないんだと思うと無性に寂しくなる。

買い物に行くとランが使うものやスーパーの焼き芋などを見ると😖⤵

21日ランの事を気を使わせない様に連絡しないでいた九州のTママさんにお知らせしたらまたまたランにお花が届きました。


可愛いマルチーズのお花。
気を使わせてしまった。
でも、嬉しです。
ランは沢山の方にお花を頂き本当に幸せ者です。


いっぱい長生きしてくれてあらためてありがとう。
ランとプリンとミク一緒にしてあげました。

ランの思い出

ランと出会ったのは三和スーパー二階のペットショップのケージの中でした。
買い物の帰りに眺めていたら定員さんがこの子は生後6か月です。
近いうちに売れなかったら繁殖所に行くのですと言ってました。
今思うと本当かなぁ~?

定員さんがランを出して抱っこさせてくれ
私の首をペロペロ

この2ヶ月前に先天性脳の病気でマルチーズのメグ3歳で亡くしたばかりで辛くてまだ立ち直ってなかった時でした。

家に帰ってからもランの事が気になり夫に話したら連れて来たらと。。

ん~~😞🌀
もしお迎えしなかったら後悔するだろうな。
・・・翌日お迎えしました。



☝家に来て数日後の写真



ランと一緒に寝ているヨーキーはミルミルです。
18歳まで長生きしました。


中々トイレを覚えなかったラン😃



男の子と女の子の優しいお母さんになり
男の子は友達の家に行きました。
今やはり心臓が悪いみたいですが今年6月に17歳になります。

☝ランより先に旅立ったプリン
とても仲の良い親子でした。

※※※おまけ※※※



14日 ワン友さんちにベビーワンコが家族になったと聞き会いに行ってきた。


可愛い~ 可愛い~Gママちのきん太くんです。
きん太くんはGママちからお婿に行ったムースちゃんのお子さま、なので血の繋がったファミリー


15歳のらいちゃんです。
知り合った時はミクが1歳だったかららいちゃんは2歳位だったかな、皆若く元気で楽しかったね。

持病はあるものの、ちゃんとアイコンタクト出来て元気そうですごく安心した。
ランに負けないで長生きしてね。

この日はきん太くんは勿論だけどワンコまみれで元気もらって来ました。



琴はすっかり一人っ子で甘やかし放題
してます。😃
ラン、3月1日が初七日
なんとか私も落ち着いてきました。

ランとのお別れは寂しいですが苦しむ姿もあまり見せず最後までしっかり見てあげられた事で私の心は穏やかです。
19年間ありがとうの気持ちでいっぱいです。


お花もワン友さん以外からも頂きこんなに沢山のお花に囲まれてランは幸せ者です。
そして他にもランにと書留で送って頂き気遣い心が暖かくなりました。

本当にありがとうございます。

ランの生きた証です。
そして


ワン友のKさんがランにお花とお線香をあげに駆けつけてくれました。
忙しいのにありがとうございます。
ランも喜んでいるでしょう。

琴も大喜びした。


病院に行くのも、もう抱っこが苦しそうだった為エコクラフトで籠を作って一度だけ病院に行くときに使いました。


誕生日にと琴とお揃いのお洋服も作ったのに~
蝶が着いている方をランに着せて送り出しました。

ちょっと感激したのは2月に入り時々呼吸が荒い時があったのでセカンドオピニオンで別の病院に連れて行ったらやはり心臓は末期でした。

その時、最近発売された獣医師とユニ・チャームが開発したという老犬介護マットProの見本を見せていただき良さそうなので注文してお誕生日までになんとか受けとりたいとお願いし23日午前中に受け取りに行く予定だったのですが
その日ランが旅立った日で電話で連絡してマットはキャンセルさせてもらったら
翌日その動物病院から花籠が届き感激しました。
たった2回しか行ってない動物病院なのに
心遣いが嬉しかったです。



ランのお供物に狙っている琴です。
まだ琴が居てくれるからこんな笑いもあります。