色々ぼろい
おこんばんわ
マメキチ6歳3ヶ月
マルマルちゃん1歳1ヶ月
あし、かわいいじぇ
ごーろごーろ
愛でるマメキチと
最近ゴロゴロを覚えたマルマルちゃん
寒いね?
暑いか寒いかしかできんのか?
我が家は一階の小さなクローゼットに
日常的に着る服を入れてるんだけど
極小スペースなのでね。
長袖も半袖もってのは無理なのよ。
そろそろ秋冬ものに入れ替えるかと思っても
30度まで上がったりしてさー
衣替えのタイミングがむずすぎるのよ。
そして気がついたのだが。
マルマルちゃんのロンT
全然なくない…?
ってな。
慌てて屋根裏に駆け込み
捨てられずに取ってある
マメキチサイズアウト品を捜索するも
汚ねぇw
アクティブパワフル乳児期を過ごしたマメキチ
服という服が汚い
泥やらシミやら染み付いている。
それでも捨てられない母
ということで仕方なく数枚購入しました
ズボンなんてもってのほかだった。笑
更に5年もあけたことで
ガタがきてるものも多くてね。
特にベビーケープはもう使い物にならず。
抱っこ紐にくくりつける金具が壊れて
手縫いでそれらしい金具を縫いつけてたんだけど
使いにくいのなんの
なのでリニューアルしました。
まだ使うはずだからね
PR
これが前任の子より優秀でな。
まず、薄い。
ほんで軽い。
金具じゃなくてスナップボタンでつけやすい。
なのに暖かい。
前任の子は
確か5,000円くらいしたと思うんだけど。
便利便利〜
あとはB型ベビーカーももう限界。
しかしABはまだ現役で使えるのでこのままいく

マメキチの靴もさ
サイズアウト早かったやつとか
履かなかったやつは取ってあるけど
いかんせん
ザ!男子デザイン!
って感じでねえ。
買うことになりそうかな

あとは大きいものでいえば
これ。
マメキチの時のやつは
マメキチが破壊してしまったので←
最近あんよが上手になってきたマルマルちゃん
階段下はつけざるを得ず購入。
逆におもちゃはお下がりで事足りる。
これ以上増やしたくない

唯一買ったのは歩行器。
ストライダーもマメキチがかなり使い込んで
タイヤがすり減ってるので
お年頃になったら買うかな。
あと、メルシーちゃんは今回も大活躍。
愛してる。
屋根裏の三分の一が捨てられない子供用品。
45くらいになったら捨てたり売ったりするかな。
できるかな…