今度こそ失敗したくない
おこんばんは
マメキチ5歳4ヶ月
マルマルちゃん2ヶ月18日
うっひょーー!!!すごいじょ!!!
最近バスボールより
泡風呂の方が安上がりだなと気づいて
あわあわランドを愛用しております。
その辺のドラッグストアに売ってるから
是非試してみてね…っ
大人もめちゃくちゃ楽しいから…っ
テンションあがりまくるから…っ
さてさて。
今日はガルガル期やらお宮参りやらの話。
マメキチな時のガルガル期は
感謝の気持ちはあれど
とにかくとにかく義両親、義親族
その中でも特に義父。
がダメになってしまったんだよね。
取られる!!!
的な防衛本能だったのかな〜と思うんだけどね。
育ててくれてありがとう
産んでくれてありがとう
は、まじで今でもたまに言われるけど
言われる意味がわからんセリフNo.1
ワシの子だから産んだし
育ててるのであって
別におたくのもんじゃありませんが。
みたいな。
ガルルルル
一番嫌な思い出はマメキチのお宮参り。
この時の義両親と義親族は
待望の初孫でテンションおかしくて
終始マメキチはワシから離されててね。
ワシはワシですねくれててさ。笑
旦那氏はスエットにパーカーだし
カジュアルフォーマルって言ったのに。笑
マメキチとワシの写真ゼロ。
掛け着も義母のみ。
という感じだったんだよね。
ワシもワシで
言えばよかったのよ、普通にさ
確か掛け着は義母がやるものだけど。
母親は産後の穢れがまだあるからだめ、
とかだっけ?
それでも写真だけ残したいので、って言って
貸してもらって撮ればよかったのに笑
なんかへそまげちゃってたんだよね、こん時。
めちゃくちゃイライラしていた記憶。笑
旦那氏の理解もなかったし
ひたすらブログで吐いて消化してた
んで、今回よ。
実は色々な都合があって
マメキチの七五三は年明けにやることにしたの。
その時にマルマルちゃんの
お宮参り、100日祝い、お食い初めも
全部まとめてやることになってね。
あくまでメインはマメキチの七五三の方。
んで、旦那氏の休みが中々取れなくて
平日になっちゃうもんだから
今回はワシらだけでいいかって話してたのよ。
ただ、義実家は風習とか慣習とかに
結構きびしいおうちなので。
お宮参りする以上一応声かけないとってなり
声かけたところ
行ける!!!
つって。笑
あ、ああ
いや、来られるなら、うんうん
マメキチはジジとババが来た方が喜ぶしね。
赤ちゃんいるし、人手あった方がいいし。
ただ、、、、蘇る。
マメキチのお宮参りのトラウマが。
何が一番引っかかるかってさ。
ワシら、今回スタジオ写真は撮らず
カメラマンさんについてもらって
屋外撮影することにしたのよ。
なんでって
一歳のスタジオフォト然り
マメキチ絶対緊張していい写真撮れないから。
外でワシらと一緒なら自然な写真が撮れるし
初めて旦那氏も交えて
ちゃんとした写真撮るなぁって
楽しみにしてたわけなのよ。
そこに
義両親がずっとおる…
うーーーーん…(苦笑
っていう。笑
いや、いいんだけど…。笑
どうしたって写るじゃん。
というか、もうそんなん
義両親抜いて撮る方がむずいよね。
マメキチはジジババ大好きゆえに
恐らくべったりだろうしさ。
ワシはね
家族だけの写真がほしいの
ワシら家族のイベントなんだもん
家族写真一枚もないんだもん。
もう失敗したくない。
ちゃんと思い出に残したい。
なら、先手をうつしかない。
ということで…
嫌な雰囲気を出さないようにしつつ
カメラマンさんに事情を伝えてもらい
うまく誘導してもらうようにしました。笑
まあ、マメキチのお宮参りみたいな
極端なガルガルはしないだろうけど
それでもさ、こういうイベントって
気が立ちやすいというかなんというか笑。
マメキチもテンションあがって
いつものごとくおかしくなるだろうし
今から色んな意味でドキドキ
ちなみにレンタルの袴は
シンプルな黒紋付きをご所望。
ワシは訪問着をレンタルするつもりが
授乳ある上に痩せられてないので
ワンピースにするー
マルマルちゃんはセレモニードレス
お食い初めはマメキチの時と同じ
木曽路さんのお食い初めプランを使うよ
うまくいきますように
なむ
またレポするね
今日はここまで
でわね