2012年12月
今年もクリスマスの季節到来です。
プライベートで諸事情が重なり体調も安定せず、頂いたコメントへのお返事はおろか、ご訪問しても読み逃げばかりの情けないありさま…それでも忘れずに訪問くださって温かいお言葉を残してくださる方もいらして、ありがたい思いでいっぱいです。本当にありがとうございます。
まとめて感想
お気に入り度を表すのに皆さん、星マークとか点数を使われますよね。分かりやすいな~と思いつつ実際に使ってみたことはなかったのですが(分類するのに悩みそうで)今回は初挑戦です。
まずは「天地人」「大望テマン」「ブレイン」
この三作はどれも本当にどっぷり嵌りました。毎回楽しみで仕方無くて大好きなドラマとなりました。
『天地人チョンジイン』視聴終了★★★★★
謎解きを軸に据えながら、登場人物ひとりひとりの心の触れ合いが丁寧に織り込まれていて、どの人もみんな善良ないい人たちで、家族愛を象徴するキムチづくりの秘訣の挿話にも心が温まり、本当に心癒されるいいドラマだったな~と思い返すだけでもほのぼのします。この先もどの回と言わず、ふっと観たくなることがありそう。誰かと一緒に観たいですね。母とか娘とか。年をとってから夫と観てもいいかも。それくらいに好きなドラマとなりました。「朱蒙」のイメージの強いイルグク氏ですが、このドラマでの等身大の演技もとても好きです。登場人物どの人もみんな好き=殿堂入りの条件かも♪
『大望』視聴終了★★★★★
古い作品なのですが思わぬ掘り出し物に巡り合った~!という感じです。今からするとフュージョン史劇の先駆けだったのかもしれません。キャストはそれはもう豪華です。なのに変な気負いがないというか、余計な脚色がないというか、商業的な狙い(特に日本はじめアジア市場を意識した)をほとんど感じさせません。
スタッフの熱意の結集した、自然で丁寧なつくりの良さが際立った名作だと思います。こんな素晴らしい史劇があったのね~と本当に感動しました。音楽もとてもよかったです。チャン・ヒョク氏の史劇は3本観ましたが、このキャラが一番好きです。
登場人物も多いし複雑なのに、見事な繋がり方、絡め方。
なにより根幹に、正しいものは正しいという当たり前の理念がまっすぐに通っていて、それがヒョク氏演じる主人公とイ・ヨウォンさん演じるヒロインに全編通して貫かれているのが観ていて清々しかったです。史劇のなかでは「大王世宗」「根の深い木」と同レベルのお気に入りとなりました。
『ブレイン』視聴終了★★★★☆
すでに重度の舞い上がり記事→ 「ブレイン」18話まで感想解説 で叫んじゃってます。
毎度のことながら一極集中で盛り上がってしまって、後から読むと自分でも恥ずかしい~。
特にこれは友人とリアルタイム視聴で嵌って語り合っていてその勢いで記事を書いてるので、本当に熱い記事になっちゃいました

医療ものとして面白いのはもちろんですが、このドラマはとにかく俳優シン・ハギュン氏=イ・ガンフンというキャラクター設定、そしてハギュン氏の徹底した役作りがお見事でした。ハギュン氏という凄い役者を知ることができただけでも充分に思い入れ深い作品となりました。ただし、最終話の後半がちょっと。あれあれ~?って感じでトーンダウン。笑って流せたとはいえ、硬派な路線をそのまま貫いてほしかったな~というのが本音、でマイナス。でもやっぱり面白かった!!
『太陽を抱く月』視聴終了★★★☆
こちらは記事→(「太陽を抱く月」視聴終了感想)に書いた通りです。
まだ役者紹介記事が書きかけでアップできてないですけど~。(このままできないかも)
NHKさん、1月から放映ですね。
キム・スヒョンくん=イ・フォンの切ない演技に嵌る方が大勢出ることでしょう

物語もシンプルで分かりやすいし、史劇だと肩ひじ張らず、気楽に嵌って楽しめる作品だと思います。
『屋根部屋の皇太子』視聴終了★★★☆
序盤と後半~終盤は面白かったんですが、途中ちょっと気が抜けてしまいました。
このドラマの核はタイムスリップする前の朝鮮時代の王后の死因を探ることなんですが、それが中盤はちょっとかすんでしまって、恋愛かけひきみたいになってしまったのがつまらなくて。
でも終盤に向かうにつれてその謎解きが進み始めてからまた面白くなりました。序盤の、朝鮮時代から現代へのタイムスリップ後、ユチョン君と従者3人の混乱ぶりは、捧腹絶倒の面白さ!まあ、知らないうちに車が運転できるようになっていたりと突っ込みどころも満載でしたが、全般にわたってユーモアあふれるセンスが効いていました。ユチョンくんの世子ぶりも様になってましたしね~。
ラスト1話ですべての謎を一気に解決してしまいますが(笑)エンディングは納得いくまとめ方でよかったと思います。
『棚ぼたのあなた』53話まで
いよいよ終盤です。オモニがとうとう、グィナムが迷子になった真相を知ってしまい…
セグァンは迷いを断ち切ったようで、ぐっと男らしくなってマルスクを引っ張って素敵♪店長とイスクも大きな山場を越えました。長女イスクとユンビン氏はどうなるのかな~。うまくいってほしいんだけれど、そんなわけにはいかないかな。あと、落ちこぼれの甥っ子、台本暗記はパーフェクトで成績挽回ってのがもう面白すぎ!このキャラもツボです。ラストに向かってますます楽しみな棚ぼたです!
『天女がいなきゃ』残り4話
シットコムなんだけど笑いの中にもじーんときたり、なるほど~と納得したりと、なかなかに奥があってやめられず。こうなったら最後までつきあっちゃうわ!
『マイダス』8話まで
チャン・ヒョク氏が現代ものの弁護士に。「根の深い木」でも対決したユン・ジェムン氏がまたも対決相手で登場です。キム・ヒエさんの野望あふれる女傑ぶりもシャープ。実は夫も気に入っていて一緒に視聴中です。
『インス大妃』22話まで
引き込まれます~。久々に史劇らしいドラマだと思います。最近観てきた新作の長編史劇、私のなかでは空振りが続いていたんですが、これは今のところとても気に入っています。
「王と妃」を超えているかも。過去に名作があると同じテーマでは造りにくいものだと思うんですが、これは善戦してます。新しいから見やすい部分もたくさんありますし、人物描写が今の時代に合っている、つまり分かりやすいんです。昔のものって、核心部分は避けて描いていているところがあって、だからどうしてもドキュメンタリーっぽくなってしまって、まあそれが歴史好きには面白くていいんですけれど、結局どうだったの?って分からないままだったりするんですよね。
この首陽大君は私には今までで一番納得できる描かれ方に思います。今後も楽しみです
『アラン使道伝』16話まで
4話くらいまではサクサク観てたんですが、ちょっと貯まってしまいました。これも思いっきりのファンタジーなのですが、ストーリー的にそれほど惹かれる要素がないのが残念です。個人的に楽しみなのは、上帝のユ・スンホくん、死神のハン・ジョンス氏~。真っ白いメイクが素敵(笑) ジョンス氏もお気に入りの役者さんです。
視聴終了ドラマリンク
『太陽を抱く月』 全20話 KNTV
『天地人チョンジイン』 全24話 衛星劇場
『屋根部屋の皇太子』 全20話 KNTV
『大望テマン』 全26話 アジアドラマティックTV
『ブレイン』 全20話 フジテレビTWO
じっくり視聴中ドラマ
『棚ぼたのあなた』 (全58話) KBSworld 土日 21:45-22:55
『シットコム、天女がいなきゃ』 (話数未定) KBSworld 月火 23:15-0:25
『インス(仁粋)大妃』 (全60話)衛星劇場 2話連続 毎日曜 23:00-
『アラン使道伝サトデン』 (全20話) KNTV 土日 22:00-23:15
録画中&録画終了ドラマ
『マイダス』 (全21話) KNTV 8話まで視聴済み
『赤道の男』 (全20話) KNTV 録画終了
『大王の夢』 (全80話 ) KBSworld 水木 22:05-23:10
『武神』 (全56話) KNTV 月火 21:15-23:10
『帝国の朝』 (全94話)BS朝日 月-金 9:00-10:00
「赤道の男」
ブロ友さんからお墨付きを頂いている、こちらはオム・テウン氏の新作。まだ未開封ですがようやく全話録画終了したので時間を作って一気に観たいと思います。
あと3作は新作2本と旧作の大型史劇。とりあえず、新作の武神から観ようかなと思ってます。最近、戦闘ものにはあまり食指を動かされないわたし。リタイアしない自信はありませんが~。高麗の武人政権といえば、古い作品の「武人時代」がBS日テレで始まるようですが…武神を観ちゃうからま、いいかな。
来月以降 視聴予定 ドラマ
『妻の資格』 (全16話) 衛星劇場 1/17から 毎週木曜 2話連続 23:00
『馬医』 (全50話) 衛星劇場 3/7から 毎週木・金 週4話 23:00-
『ドラマの帝王』 (全21話) KNTV 2/16から
「妻の資格」
キム・ヒエさんの大ファンの韓国語教室仲間さんから、おすすめの作品。ヒエさんは公私ともに魅力的な女優さんですね~。女性が惚れる女優さんってかっこいいです。
「馬医」
お久しぶり、「同伊」以来のイ・ビョンフンPD作品、いよいよ始まりますね。「同伊」でちょっとマンネリ度に白けてしまった私ですが、こちらはどうなのでしょうか。ヒロインのイ・ヨンウォンさんが好きなので期待しています。
これは一週間に4話放送、って「イ・サン」と同じパターン。あ、同伊もだったかな。ということは、やっぱりお次はNHKさんてことになるのかな??
「ドラマの帝王」
ドラマ界の舞台裏って設定からして興味津々!それにカリスマ=キム・ミョンミン氏ですから思いっきり楽しみにしています♪
お知らせです
『ブレイン』 予想通りBS11で始まりますね。1/28日から
これは1話が75分ほどあって、最長では80分超えも~~。時間枠がかなり気になります。まあ、私が嵌った~と大騒ぎしたから皆さんにも面白いという保証はありませんが(笑)←だってあくまで主観ですから~
イ・ガンフン~、キム教授~、コ教授~、な方が増えたら嬉しいなっ、と。。

ドラマを観ての感想やあらすじを気ままに綴ってきましたが、最近は正直なところ書くのが面倒でおっくうです。
視聴しているときはあれこれ思っても書こうとすると思考が止まってしまいます。
リア友と盛り上がってわいわい話しているだけで満足しちゃって~。
歴史のことやドラマの背景、登場人物の心情など、気になって迷路に入り込んだとしても、それについて必死に考えてみることがあまりなくなりました。
たぶん、生活、プライベートなあれこれのほうが今の自分にとっては第一になっているので。
やりたいこと、やらなければならないことが多過ぎて。
とかいいつつ、相変わらずすごいス視聴ケジュールだけれど、毎日放映ものは録画してるだけで観ていないので気楽です。
年末はともかく年始は、まったりドラマ三昧、できたらいいなと思ってますが、どうなるやら。
ともかくも、みなさまMerry Christmas