先週半ばから苦しんだ右奥の親知らずくん…
結局月曜日に、一番近い総合病院の口腔外科に駆け込む次第と相成りました。

かかりつけのお医者様も、「紹介状用意する時間待つくらいなら
直接行ったほうがいいよ~」などと無責任(-"-)?なことをおっしゃるし、
抗生剤はちっとも効いてこないので痛み止めばっかり飲んでて
胃がどうかなりそう~~(ToT)
他に手はなし、というわけです。

総合病院というと、待ち時間が長くてあちこち専門の科にたらい回しにされて…
って先入観がありました。が、口腔外科っていうこともあってか
それほど待たされずに済みました。
それにやはり大きい病院は、医師も設備も整ってますね。
膿を出すって言うので歯茎を切開して小さいチューブを通して、
そこから水で毎日洗浄しましょう、って措置をとっていただきました。

と書くと大したことでもなさそうですが、
このために打たれた麻酔注射が死ぬほど痛かった~~~(>_<)!!

大体歯に注射されるのって痛いものですが、
なんというか神経に直接刺されたみたいな激痛で、
ほんの一瞬なのに、こめかみから喉から肩から、全部の筋肉がこわばり
緊張して、ぶちっと切れるんじゃないか、と思ったほどでした。

その処置のあと、4日続けて毎日点滴に通いました~~~。
明日で(今日か…)5日めになります。
ようやくまともな(見慣れた)顔に戻りつつありますが、
一時は右だけでなく左の頬も腫れて、顔全体がむくんでしまって
まるで平安京の美人像みたいな、あごと頬が並ぶような
悲惨な顔になりました(ToT)
あんまり恥ずかしいのでマスクをして外出したくらいです。

それより口が開きづらくてご飯もちゃんと食べられないし
食欲も湧かない…でも食べないと治りが遅くなるしー。

ひさびさにダウンして家事もまともにできなくて。
そんななか、家人が気を遣ってくれるのがちょっと嬉しかった、かな。

いつも気を張ってばかりのママが弱弱しく萎えてる姿を子供に見せるのも
結構良かった気がします。
まだまだ自分で段取りしてくれない、と思っていたわが子、
案外自分でてきぱきとできてました^_^;
普段、ちょっと私が手を出しすぎてたの??
こどもの成長ぶりがわかって、そういう意味ではまあ、得るものも
あった今回の災難でありました。

うーーーー。でもこれで終わりじゃないんだなー。
完治したら、体調を整え日程を調整して
いざ、抜歯!!です。
これがこわいーーー(>_<)(>_<)(>_<)!

あとは神頼みしかないのです。ぐすん。