昨日の続き。

 

●個別相談の内容●

 

・基準が70とおっしゃっていましたが、αコースが70で東医は71という事でしょうか。

→また明確に決まっていませんが昨年と同様になるかと思われます。

 

・駿台模試は53からとのことですが、北辰と駿台のミックスで見て貰うことはできますか?

→ミックスは出来ません。北辰2回or駿台2回のどちらかになります。5教科と3教科のミックスはOKです。

単願の場合は基準が下がります。(これ息子が緊張感もてるように秘密にしておいたのにw)

 

・今年も確約では特待BまででA以上は第1回、第2回、特待生選抜で決まるということですか。

→そうなります。3回チャレンジが出来る事になります。合格を貰ったコースは特待生選抜で不合格になっても取消にはなりませんので安心してください。

 

などなど他にも色々と丁寧に答えてくれました。

 

そして一番聞きたかった「芝浦工業大学」との提携について。

 

・特別な推薦枠というのはありません。合格数が多いのは共通テストを受けて提出すれば基本みなさん合格を貰える基準だからです。もちろん共テで大コケすれば芝浦にも合格は貰えませんが。確実な合格というのはありません。

指定校はたくさんありますが、ほとんど使われていない状況です。早慶などは埋まりますがMARCHなどは毎年余っている状態です。生徒は上を目指して頑張る子ばかりなのでそういう状況になります。それに指定校は評定4.0など基準が必要ですが、本校でその内申点を取れる場合、もっと上の大学に合格することが可能になるのでみなさん受験して上の大学を目指しています。

 

とのことでした。

 

理科大だと学年の真ん中前後なら合格できるレベルではあると言っていました。

真ん中ならね…と思ったけど不安

 

評定も取れず、授業にもついて行けない子も多少はいるはずなのでそういう子たちはどんなレベルの大学に進学しているのか気になったけど、そこまでつっ込めませんでした真顔

 

「文転は出来ないけれど、1年の時点で理系が向いているかどうかは大体わかるのでコース決めの時に助言もさせて頂きます。」とのこと。

「物理基礎が苦手な子は基本理系は厳しいと思います。とにかく1年から数学に力を入れています。数学が本当に重要です。」と何度も強調していました。

 

とても丁寧に相談に乗って頂き安心しました飛び出すハート

芝浦は絶対での安心材料にはならないと分かりましたが、まぁ附属高も絶対行けるとは限らないですしね…

好きな学部に行けるとも限らないし不安

 

ちなみに、「土曜AL講座」といって、土曜授業の4限目は選択講座を選べるそうです。

そこで将来なりたいものが見つかるようにしているとのことですが、どの講座もすごい面白そう!

習い事みたいで、私も参加したくなりました笑

「LINEスタンプを作ろう」とか楽しそうデレデレ

 

息子はの感想は

「勉強多そうだなー小テストとか大変そう。でも家に近いのいいよなー。

 でも、トイレの便座が暖かいのが神ウインク

 

とのことでした。便座、そこまで重要?w

ま、適切な感想ですねw

 

迷っている附属校の方も説明会に行って比べてみたいと思います。附属校説明会は9月なので先ですね。

その前に北辰確約の7月9月が出るので、栄東を諦めてる状況になっているのかもしれませんが滝汗