19日→20日→23日と先送りされてきた運動会。
ハイ、本日は快晴! 暑い!!

昨夜のうちに筑前煮などを作っておき、
今日は極力やる事を少なくして弁当を作る。
しかし、どうでもいいような単純作業に時間を取られてしまった
(ちらし寿司のもとを混ぜたご飯を味付きのお稲荷さんに詰める作業)。

開会式が9時からなので、8時45分くらいに出発。
都会の学校じゃきっとこういうわけには行かないよね。
とか余裕かましていたら、さすがにもうだいぶ校庭は人でいっぱい。
友人を見つけて、同じ場所に合流させていただく事に。

開会式のあとすぐに2年生のかけっこだったので、
来賓席の下にうずくまるようにしてスタンバイ。
シャワーを浴びてまだ髪の毛が乾いていなかったので
あえて帽子をかぶらないでいたのだけれど、
直射日光にさらされて、暑いのなんの。
でもまあ、子どもたちはもっと暑いわけで。
久しぶりに「来賓のみなさん、一番好かれる挨拶は極力短い挨拶です」
と心の底から思った…。

今年のかけっこ。
SAIZOさんの特訓を結局受ける機会のないままで残念でしたが
本人は、ものすごく張り切って望みました。
$石垣島ゆがふ日記
もねちんの学校は、今年は6年生が1クラスでその他の学年は2クラスずつあります。
なので、6年生以外はクラスごとに赤組か白組かに別れていて
もねちんは、今年も赤組です。

わかりますか?w
白組の4人、早い子ばっかしのグループに、わが赤組3人のほのぼのチームが参戦。
白圧勝。
$石垣島ゆがふ日記
もねちんたちがゴールした頃には、白組の女の子たちは
1~4位までの旗の下に並びに行っていたよ…。
毎度の感想ですが、楽しそうだからいいや!w

幼稚園もいっしょに参加しています。
$石垣島ゆがふ日記
フラッグの演技、かっこ良かったなー。

そして、今年の見せ場、1,2年生合同のダンス「つながりーヨ」。
イナズマイレブンの主題歌。
(ちょっとネットで検索したら、今年のトレンドなのねw
日本全国で同じ学年の出し物に使われている。
振り付けも同じだはず…)
グループごとにバンダナ、手袋、ポンポンの色が違い、
隊形移動が割と複雑で、見ていてとってもきれいでした。

良く覚えたね~!
$石垣島ゆがふ日記

ヒップホップみたいな動きもあったり。もねちんの独特の動きがおもしろかったw
$石垣島ゆがふ日記

お昼になり、混ぜていただいた友人のところでワイワイと弁当を広げ、
私は空になった弁当箱を置きにいったん家へ。
もねちんの水筒も空になっていたので
お茶の補充やら日焼け止め塗り直しやらして、急いで戻る。
家が近くてほんとに便利だな、こういうときは。

運動会の花形競技と言えば、やはりリレーでしょう。
こちらの運動会では、「親子リレー」(家族3人以上一組で出場)と、
分会別(地域別)リレー、そして学年代表がバトンをつなぐ全校リレーがあります。
自分が出場しなくても、ああ、あそこの一家が!とか
あのこのお父さんが!とか燃えますね。
全校リレーは手に汗握りました。

手に汗握ると言えば、今年も5~6年生の組体操は、涙なしでは見る事ができなかった。
$石垣島ゆがふ日記
今年は、6年生は1クラスしかないから、この高い塔も1基のみ。
周りにはもう少し低い塔がいくつかあり、
それはきれいに成功させてすでにみんな「なおれ」の姿勢に戻っているなか、
この子たちは、いったい何度やり直した事だろう。
下の段の子の負担や、なにより安全のことを考慮し、
少しでもバランス取れないときは、周囲の先生がサッと
上の段の子を担ぎ下ろし、一番下段からやり直しさせていた。
もう、この状態の直前まで何度も成功していたのに、最後のてっぺんの女の子が
立つ状態になれない。
カメラむけていて、「おねがい~! こんどこそ~!」と祈って祈って祈りまくった。
炎天下の中、気力も萎えかけた頃、校長先生が輪の中に走り込んでいって気合いを注入。
ああ、今きっとやる!と思った瞬間、空気が張りつめ、
女の子が確実な足取りで頂上までのぼり、大空に手を広げました。
ぎゃー!やったー!
一瞬だったけれど、成功!
この写真は、もう、手を広げ終わった後なんですけれど…。
運動会の最後の練習日も、夕方遅くまでこの組体操の練習の音が
うちに聞こえてきていた。
ああ、この子たちもう中学生になっちゃうんだなー。
みんなどんな気持ちで成功させたのかと思うと、胸が熱くなる。

もねちんの通う小学校ならではの全校生徒参加の「みんなであそぼう」は、
50年ぐらい(だったっけ)続く伝統演技。
当時の校長先生と職員が発案したそうで、
団体演技と昔遊び
(ハンカチ落しとか、カゴメカゴメとか、手遊びとか、はないちもんめ)が
混ざっている感じ。
$石垣島ゆがふ日記
我が小学校は今年創立120周年なので、
この地区で生まれ育ち、この小学校を卒業した大人は、みんなこれ習っているんです。
で、今年は校長先生が「地域の皆さんもぜひご参加ください!」と声をかけました。
飛び入りで参加している人たちは、みんなすごく楽しそうだったなー。
私はぜんぜんわからんけど、もねちんもこれを懐かしむ時がいずれくるんだろうなぁ。

そして、もう一つ忘れちゃならないのが「校歌ダンス」。
校歌に合わせて、旗ふりします。
$石垣島ゆがふ日記
これも伝統行事なんですが、我が校だけではなく、石垣島のほとんどの小学校で
やるそうです。
一糸乱れぬ動きが、怖いくらい…w(でも、曲は校歌ですから~)
$石垣島ゆがふ日記

さあて、今年の勝敗の行方は!?
$石垣島ゆがふ日記
160対164で白組の勝ち!

その瞬間の生徒のみなさん
$石垣島ゆがふ日記
手前の赤組の、呆然自失の状態たるや…。
その後ろで白組はみんなぴょんぴょん飛び跳ねて、抱き合っている。
惜しかったね~!あと4点!
なにか1つの競技で勝ってたら同点くらいになっていた気がする。

去年は赤組勝利で、もねちんたちが飛び跳ねたんだけれどねえ。

さて、閉会式で、もねちんは重要な役割を任命されていました。
クラス代表として、校長先生から記念品を受け取るのです。
実は、昨年もこの役を仰せつかったのですが
私はてっきり「もねちんが小さいからだ」とか
「前の子がトイレに行ってしまったから急遽」とか
考えていたのだけど、今年は、あらかじめ先生から抜擢。
なので、代表に選ばれてからずっと
この瞬間を緊張しながらも楽しみにしていたのです。
$石垣島ゆがふ日記
よかったね~!
大きな箱の中身は、ボールだそうです。クラスに一つずつ。

1日暑かったけれど、みんなよくがんばったよ。
運動会が終わると、もう2年生も終わりって気分が色濃くなる。
実際は、まだ1学期後半なんだけど。
充実の1日でした。