奈良に来てテレビ視聴スタイルが変わった。

ママンのお家はケーブルテレビ施設済♪



嗚呼、なんて充実したテレビライフなんでしょう~。



地上波しか見てなかった頃は主にニュースとバラエティーだったが、今はドラマ(海外)とドキュメント系。

英語率が上がったので、スピードラーニングとまでは行かなくても、幾らかは英語習得に役立っている!……はず。

でも、ボーンズもシーズン5終わっちゃったしな~。

今はヒストリーchの「ヒトと食べ物」特集を楽しみにしている。



ただ、日々世情から取り残されていってる気がするのは気のせいか!?