
ん~。
最近お届けしてもらえないものって、厳密にはない気がする。
勿論、何でも思い通りにしようとすればお金がそれなりにかかるけれど。
配達より、どこでもドアがあれば良いのになぁ~、と思うけどどうですかね?
そしたら、ドアを開けたらもうOK!
なんて素敵なんでしょう。
持って来てもらうの、何だか面倒だし。(まず注文が面倒、届くの待つのが面倒、受取も面倒……)
企業側からすれば、在宅の需要を掘り起こすことで幾らか売上に繋げたいというところだろう。
人件費やらシステム改変やらを考えるとなかなか気軽に乗り出せるものでもなさそうだが、やるからには頑張って根付かせてもらいたい。
マックもデリバリーが全国展開になったら、頼んじゃうかもしれないな~。
でも……どうせなら揚げたてポテトが食べたい。フライヤー持参で玄関先で揚げてくれたら、すんごい嬉しい。(笑)