
癖……。
癖自体特に思い当たらないが、自分では認識してない癖で他人を不快にさせてるものがあれば是非改善したい。
癖とはちょっと違うが、寝相が悪いらしいので、直せるもんなら直したい。
一昨夜も昨夜も毛布がベッドの下にズリ落ちていた。
暑くて蹴るのかどうかわからないが、寒くて目が覚める。(若しくは相方に毛布が落ちてると起こされる)
なんで落ちちゃうんだろうな~。
あ、でも最近は本体が落ちなくなっただけまだましだと思われる。
小学生の頃はよくベッドから落ちてたもんだ。
落ちなくても、180゜回転して(頭と足の位置が入れ代わって)いたりもよくあったから、布団や毛布が落ちるくらいは何てことはない、と思いたい。
あと、これも癖とは言えないかもしれないが、店の掲示物などの粗をついつい探してしまう。
今日行った100円ショップに、大量注文の場合の納期について店内にポスターが貼ってあった。
そこには、通常期は1週間程度、繁忙期(GW・盆・年末年始)は10~2週間程度と書かれていた。
どう考えても、10~2週間はおかしい。
正しくは10日~2週間だろう。
突っ込みたい。
突っ込みたくて仕方なかったが、店員に小姑のようにそんなこと言うのも気が引けるので、相方に言うに止めておいた。
その他、店内掲示の間違った敬語なども、見掛ける度に言いたくて言いたくて苛々する。(笑)
見なくて済むなら済ませたい。
その方が自分も楽だし。
でも、ああいうの、皆見て見ぬ振りしてるんだろうか?