ネットとテレビ、どちらが好き?ブログネタ:ネットとテレビ、どちらが好き? 参加中

私は テレビ



昔からテレビっ子だったので、基本テレビは好きだ。

ネットは、好き嫌いでいくと好きじゃない。



テレビは頭使わずにぼーっと眺めていられるし、一方的に垂れ流されているだけなので楽で良い。つまり、受動的。

ネットは何か目的があって調べ物をしたり、情報収集をしたり、こういうブログやSNSが主体。何かと能動的。

便利で生活に不可欠なのはネットだろう。

でも好きなのはテレビだ。



しかし、最近テレビも面白くなくなったように思う。

制作費削減の煽りなのか、はたまた視聴者の過剰な規制要求のせいなのか。

ここのところクイズ番組が隆盛だが、私は夜中に細々とやっているようなドキュメントが好きだ。

夕方のニュースの特集も、激安商店街やワンコインランチが多くなって淋しい限り。

良質な番組が提供されることを期待したい。

……って、日本のテレビ局にそんなことを求めるだけ無駄なのはわかってるんだけども。



相方は、ネット>>>テレビだ。

依存性なんじゃないの?と思うくらい起きてる間中PCに向かっている。

飽きないのかね?

伊達に半端ない収集癖を持ち合わせているわけではないらしい。

お陰で色んな恩恵に与ることもあるが、一般的な女性では我慢ならないんじゃなかろうか。
(私は相方のそういう面はとうの昔に諦めマシタ)



テレビとネットはそのうち二個一になるんだろうか?



===================

ネットとテレビ、どちらが好き?

・ネット

・ テレビ