
大根
スジ肉(串に刺さってないもの)
こんにゃく
かなぁ。
煮た練りものはあんまり好きじゃないし、卵も別になくても良いし。
そういえば、去年はおでんを作らなかった。
おでんを作る時は、手間臭いので大量に作って何日も食べることにしている。仕込みも買物も大変だ。
スジ肉は通販したりスーパーで買ったりするが、取り敢えず2キロ位は確保しなくてはならない。
2人で2、3日食べるとは言っても、結構な量である。
が、うちではなんてったって、おでんの主役だ。ケチっては駄目だ。(笑)
スジ肉を寸胴で下茹ですること数時間。
別鍋で大根も下茹で。
コンニャクも下茹で。
卵も10個ばかし茹でる。(相方は卵が大好きだ)
味つけをして、ここまでの全てを投入。
何人分だよ!?という量になるが、怯んではいけない。
味が染み込むまでこれまた数時間煮続ける。
おでん作りを始めたその日に食べられるなんてことはなく、その日のご飯は別で用意しなければならない。
正直、面倒臭い。
相方はおでんが好きだが、今年の冬うちでおでんにありつけるのか!?