
自分で何か手を加えたものがあるなら、自炊。
レトルトカレーでもご飯炊けば、自炊。
お惣菜買ってきてもご飯炊けば、自炊。
だって自分で米を炊くわけだから。(笑)
自分で炊く→→自炊。
因みに、お弁当を買ってレンジで温めるだけは、中食。
出前も中食。
ただ、これは一人暮らし前提の話だと思う。
誰かと一緒に食べるなら、せめてレトルトやお惣菜はナシな方向で。
とは言え、うちの相方的には何の問題もないらしい。
スーパーに買物に行ってもお惣菜を持って来て、これが食べたい、とおっしゃる。
あの、なんですか?私の作るものはお気に召さないと?
と、勘繰ってしまいがちだが、そういうわけでもないらしい。(本人談)
ま、結局は自炊だろうが中食だろうが外食だろうが、食べる人間がその食事に対して不満を持ってなかったらそれでALL OK!だ。
どんなに手の込んだ料理を作っても、相手がそれに不満を持つなら、コンビニ弁当以下に違いない。
(最近コンビニ弁当も美味しいけどね)
ぶっちゃけ空腹が一番の調味料に変わりはないだろうけど。