日曜日に家族に見守られ火葬を終えました
かなしくなるのでその時の写真はのせないでおきますね。かわりに大好きな兄にゃんのお腹枕で寝ているはこちゃんの写真。ほんとに兄にゃんが大好きだったな~
いつも通りに過ごそうと毎日仕事にいきました
でもやっぱりしんどくてしんどくて苦しくて苦しくて嫌で嫌で
涙が止まらない毎日です
自分でもびっくりするぐらいはこちゃんが大好きで好きすぎるぐらい好きで好きで好きだったんだなと
私だけが呼ぶ特別なあだ名「はーちゃん」
はーちゃんただいま
はーちゃんいってきます
買い物いく時おでかけする時は「はこちゃんみといてね」が口癖で…
出掛け先でも「はこちゃん大丈夫?倒れてない?ご飯食べた?」「はこちゃん暑くないかな?寒くないかな?」
が口癖で…
仕事中は休憩時間等に急いでカメラを見てチェックが日課で…倒れていたら「はこちゃん倒れてる助けてほしい」「暑そうやから寒そうやからエアコン調節してほしい」等々私の母に連絡先していつも助けてもらっていました。
はこちゃん…はこちゃん…はーちゃん…私の生活の中心にはいつもはこちゃんがいて
毎日頭の中ははこちゃんでいっぱいで
買い物していてもネットをみていても、あっこれはこちゃんにいいかも?部屋こうしてみようかな?とか…気がつけばはこちゃんの為に買ったトイレ、はこちゃんの為に買ったキャットタワー爪とぎキャリーバックベッド…ご飯…家の中ははこちゃん仕様になっていて…
夜中に何度もご飯に起こされようが、トイレ失敗しようが、何回倒れていようが、
毎日投薬もあるので、旅行はなし出掛けても必ず日帰りなるべく早くかえる。
そんな生活も全然苦じゃなく、逆にさせてもらえてることが幸せで…
もっともっとしたかったいろんなことしたかった…
預かりっこで我が家にきてくれ時から約4年半ずっとはこちゃん中心で生きてきたんだなと…
だから今はまだまだ苦しくてしんどくてしんどくてどうしようもないです
でもゆっくり時間をかけて、兄にゃんたちや子どもたち家族のためにも受け入れ立ち直って行きたいと思っています
はこちゃんにぴったりなピンクの仏壇
やっぱりピンクが似合うな
毎日手をあわせていると少し心が落ち着きました
綺麗なお花をいただいたり、私たちに元気がでるようお菓子を送ってくださったり、たくさん優しいお言葉をかけていただき皆様のお心遣いに感謝しております
ほんとうにありがとうございました
はこちゃんの病気難病や膿胸について、はこちゃんのおいたち、こんなにこんなにがんばり屋だったんだよ…はこちゃんが起こした奇跡…少しずつ自分の気持ちの整理の為にもブログに載せたいなと思っています