毎日、特別寒い日が続きますね
大阪はカラカラの晴れながら
痛いほど冷たい空気





けど、大雪のニュースを見て
どんなに大変かと思いを馳せます
梅はほころんだけど…
早く春よ来〜い
なんやかんやでバタバタ過ごすOですが
只今の課題は
あづちゃんの人馴れ訓練‼️
今日で一対一の生活…9日目
やっぱり人の手が怖い![]()
けど、根性があって
好奇心は満点の性格のようで
ちょっと楽しい子です![]()
昨日、キャットタワーから手を伸ばし
カーテンフックをチョイチョイって
外してました![]()
ふーん、器用やなぁって感心してたら…
今朝はこんなになってました![]()
えっ、あたちですか⁉️
そう、貴女です‼️
寝たふりして誤魔化してる![]()
ほら、お気に入りベッドに
証拠のコレクション‼️
その器用なお手々の下に
外したカーテンのフック隠してますよ〜
朝起きたら
知りませーんって顔でしたがね
ま、ひとの寝てる横で
こんな事が出来るようになったのは
警戒心薄れた証拠かなと思うのであります
ところで…あたち
どこまで馴れたら卒業なの❓
おばちゃんの考えでは…
大捕物をしなくてもキャリーに入って
病院に行けるようになったら卒業と
思っています
※難しいことではありますがね
まだまだ人の動きに安心出来ない![]()
ま、じっくりと行きましょう
そして昨年末から続く
あづちゃんの血尿事件です
酷くなったり改善したりを繰り返して
来ましたが
そろそろお薬と療法食の効果が出たか⁉️
改善方向に向かって来たように見えます
今週中に尿検査
潜血が消えているように願っております




