里親会
外部からの参加猫さんのお知らせ
No.2
次回、里親会につきまして。
緊急事態宣言が
8/2〜適用となりますが
里親会は感染症対策を万全にし
開 催させていただきます!
猫さんの成長や保護は
待った無しなんです…
いのちのバトンリレーを
休むことなく、しっかりと
繋げていきたいと願っております!
どうぞ、ご理解のほど
よろしくお願い申し上げます。
2021年 8月 7日
土曜日
12:00~15:00
会場:のらねこさんの手術室
外部からご参加いただく
ネコさんのご紹介です
川西TNR・地域ねこの会
3歳くらい
キジトラ
チャイちゃん♀
環境のわるいところで育ち
兄弟で保護となりました・・・
今ではすっかりひとなれもでき
慣れるとグイグイ甘えてきますよ〜
濃いキジ・3歳くらい
仲良し姉妹
チャコちゃん♀
チャコちゃんはチャイちゃんと姉妹!
今は元気です。大人しく、控えめに甘えてきます〜
ウィルス検査は、エイズ・白血病共に陰性。
姉妹ふたりとも避妊手術済みです。
濃いキジ・3ヶ月くらい
仲良し助け合い兄弟
マルくん♂ & タローくん♂
ふたりとも、カラスに襲われ片方の目を
負傷していました…
もう片方の目はしっかり見えているので
おもちゃもしっかり追って遊んでます^^
手術をがんばって回復しております!
いつもひっつきもっつきな
ふたりちゃん。
ふたりでいっしょうけんめい
助け合って成長してます!
とても仲良し賢い兄弟です。
これからもいっしょに生活していけるよう
兄妹で里子にでれるといいですね。
ウィルス検査は、エイズ・白血病共に陰性。
兄弟ふたりとも去勢手術済みです。
お次は、個人での
参加猫さんたち
キジ&黒猫・3ヶ月半くらい
特徴
ヒョウくん♂ & くまちゃん♀
キジトラのヒョウくん
現在推定月齢は?・・・約3ヶ月半になります。
男の子らしく?甘えん坊の一面も
そして、強い一面もあります。
とってもよ〜く食べます。
そして賢い子で、なんでもすぐに覚えてくれます。
自分が食事する場所を一回教えたら、
次から食事なるとずっとそこで待っています、、、
黒猫のくまちゃん
くまちゃんと、ヒョウくんは兄妹。
ちょっとはずかしがりやさんで
少し人見知りのところがありますが
きっと、すこしづつ慣れてくれると思います。
仲良く兄妹でいっしょに
ずっとの家族がみつかるといいですね
三毛猫・1歳くらい
なでなでだいすき
みり ちゃん♀
追いかけたら逃げる、離れたらついてきます。
でも、寝るころには布団の上で待っています。
他の子を撫でていると、私も撫でて〜と
側に寄ってきますよ〜。
里親会は少し苦手なのでいつも引っ込み思案です…
ゆっくり向きあってくれる
里親さんを希望してます。
キジ・2〜3歳くらい
実はごぶくんのお母さん!!
ポンちゃん♀
ポンちゃんも元気いっぱい!!
とあるお宅のお庭に何年もご飯を食べに来ていた子。
いつの間にか、母猫になり庭で子猫を出産。
生まれてまもなく栄養状態がわるかったため
子猫はすぐにレスキューとなりました。
そして、母猫のポンちゃんも時間をおいてTNR。
術後は、交通量も多いところのため
保護主さんの御宅で過ごすことに。
そして…
ポンちゃんは、ごぶくんのお母さん!!
3ヶ月ぶりのご対面です!
どうなることやら〜。
メンバー一同ドキドキです!
ごぶくんはコチラ!
時間をかけてゆっくりと
ずっとの家族になってくれる方を…と
保護主さまからの
メッセージ
以上、今回は
22 ニャンの
参加となります!
みるくの会からの参加猫さんは
当日会場の
駐車場は
ご利用いただけません。
会場専用駐車場は、当日の設営上
とても狭くなっておりますので
安全を配慮・重視し
公共交通機関をご利用いただくか、
お車でお越しの際は
最寄りのコインパーキングを
ご利用くださいますよう
お願い申し上げます。
お気をつけてお越しくださいませ。
それぞれの猫さんの近況など
預かりさんがアメブロにて
日々ご紹介しております。
里親さま募集サイトの
そして新しく始めた「OMUSUBI」さんでも
ご紹介させていただいております。
ぜひそちらもご覧ください。
追加のお知らせ
7/3 土曜日 里親会
午前11:50 頃より
整理券を配付開始予定です。
里親希望のエントリーは
先着順ではございませんので
お時間を、開催時間内(12:00〜15:00)に
調整してお越しくださいますよう
お願いいたします。
それでは、里親会へみなさまのお越しを
お待ちしております
里親をご希望される場合は
予めご用意いただき、会場での滞在時間を
短くしていただくようご協力をお願いいたします。
アンケートはホームページより
ダウンロードできます
事前アンケートは
コチラ
からどうぞ
ではまた〜。
長々とおつきあいいただき、
ありがとうございました!