皆様、お久し振りの〜KAです。
実は…昨日の夜はバタバタ





最近はブログ投稿からは遠ざかり
預かり生活の中で人馴れ訓練やらに
励んでおりまして
うちにも、まだまだ紹介したい子は
たくさん居るのですが
昨晩、緊急保護したこの子を
ご紹介します

TNR中にニャーニャーニャー♬と聞こえてきた
力強い声

しかも…え、いつから❓
お昼から❓
夕方なっても鳴いてる❓
暗いのにまだ鳴いてる❓
頭の中はパニック





実はわたくし…こう見えまして
乳飲児に遭遇した経験が有りません



え‼️何❓
何か鳴いてる❓
ん❓猫❓
どんどん、どんどん
声の聞こえる方へ導かれて行きました。
近づいてもまだまだ鳴いてる〜
どうしよ‼️
とりあえず、探しまくって約5分
とある空き家の壺の中に
おりました

大事に大事にお母さんが隠したのでしょうか❓
うまい具合に蓋つきの大きい壺を選んでました。しかも蓋は3cm程、ちゃ〜んとあいていて
恐らく、お母さんは先週TNRで狙ってた子
捕獲器に入らなかったので
ご出産いただいてから保護しよう✨と
なっていた猫さんです。
壺の中は一時的に避難させただけかも❓
だけどお昼からずっと鳴いてたし
近くにお母さん居らず

お母さんが入れる大きさの壺ではありません。
育児放棄の可能性が高く
子猫の身体は冷え切っていて
ほおっておく訳にいかず





皆んなで相談して保護する事に決め
大急ぎでミルクも買って
Oさんのお家へ運びました。
まるで…いつもの景色が違って見えました。
今日は1つの命が救われた
本当に良かった

頑張って大きな声で鳴いて教えてくれて
ありがとう

お名前は宝のように大事に隠されてたのを
探し出したので
宝(たから)くんと命名しました。
男の子です♂
これから皆様、宜しくお願い致します

〜初ミルクの画像です〜