みるくの会の活動の応援、
ご支援ありがとうございます。
みなさまの応援を励みにし頑張っています。
7月1日〜15日で
ご支援いただいたご報告です。
ありがとうございました![]()
7/1 HE様 6,000円
7/2 HA様 100,000円
7/3 募金箱(里親会)1,000円
7/3 川西TNR様より里親会場費ご支援 1,000円
7/3 TU様 6,000円と猫用フード
7/4 TU様 880円
7/5 HO様 30,000円
7/10 NI様 3,000円
7/14 HI様 5,000円とお菓子
7/2 募金箱(ご支援者様設置)
2,880円とフリマ用品
7/12 TA様 猫用品
子猫たちは
預かりボランティアさんのもとで
しっかりご飯を食べて
体調管理、心のケアをしてもらい
通院しては
駆虫にワクチン接種、ウィルス検査と
スクスク育っています。
大人猫さんや傷病猫さんたちもみんな
治療を受けて、食事管理のもと
穏やかに過ごしています。
全て皆さまのご支援のおかげです。
メンバー一同より
お礼申し上げます。
ありがとうございました。
猫さんみんな、里親会に向けて
しっかりと体調整えてますので
どうぞよろしくお願いいたします。
![]()
![]()
![]()
この場をお借りして
6月の収支報告をさせていただきます。
先月よりさらに赤字が増えました。
毎年の事ですがこの時期
医療費やフード代が高くなります。
今春から、緊急保護された40匹を
超える子猫たちと
大人猫、傷病猫たちもみんな
口に入れるもの身体を作るものは、
安全な良質なものをしっかり食べて
大きくなってもらってます。
また今月末には
念願の申請した助成金が入る予定であったり
フリマの準備や、物販
少しでもお財布に入るよう頑張っています。
みるくの会のお財布状況
収支の明細については活動報告にて
詳細をあげていますのでご覧ください。
![]()
![]()
会計WAでした。



