続きましては…
又々、少し投稿の遅くなったFIP通信
遅れ遅れながら
気がつけば22回目です。
ひめちゃんは投薬完了して
経過観察13日目
1750gだった体重は
3000gに到達しそうです❣️
いい面構えで今からお昼寝〜
通院する病院が代わったので
今後の検査スケジュールが
未だ見えませんが、心配は無さそうです。
早期発見の早期治療
里親さまが早く気付いてご連絡くださった
お陰といつも感謝しています。
そして…キューちゃん
投薬72日目
1965gだった体重はまだ2400g
1日4回食もいい音で食べてるのになぁ
息づかいも常時荒いし
消耗性の病気やもんね…
先週木曜日の通院の後
頂いた資料を熟読したら
やはり相当重篤なドライタイプと
改めて認識しました。
最初お預かりした時から
何があっても驚かないようにしようと
心に決めて来ましたが…
やはり全部肯定されるとしんどい
全臓器が腫れてるや
貧血の数値が当初より悪化してるやと
不安要素ばかりが目に飛び込んで来ます。
キューちゃんは高齢者のお宅で
中外自由に過ごしていました。
早くから歩けなかったらしく
溝の中を這っていたのを目撃されています。
大切にもされず
放置されていた…
ヒメちゃんとは天と地の差の保護
だから尚更、強く強く元気になって欲しいと
願っています。
投薬目標84日まであと12日
病状が好転してくれるように
最善を尽くします。
いつも温かい応援、ご支援を頂き
ありがとうございます。
皆さまのご支援を背中に感じ
FIP組ふたり、寛解目指して頑張ります。