FIP通信…12 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html


こんにちは〜、Oです。
お久しぶりのFIP通信となりましたアセアセ

良い陽気で梅も咲きだしましたね❤️

先週の木曜日から毎日
猫さん達のトライアルが続き
嬉しい大忙し照れ

S iさんの助けも借りながら
6ニャンを5軒のお宅に無事お届けしました。

皆んなどの子も
先ずは2週間
頑張っておいでよ〜❣️



さて、FIPウエットタイプ
投薬治療中のヒメちゃん
もう元気ハツラツで笑い泣き

屋根から落ちて来た子だけあって
昼寝はいつもキャットタワーの上階

動画を撮るのは不可能になってますチュー

今日で投薬53日目
体重は2545g…お顔も丸〜るく
もう少しで
発病前の体重を取り戻します。



そして、ドライタイプ
神経症状の重篤だったキューちゃん
投薬28日目
体重は最初の受診日から200g程増えて
2190gとなり、排便排尿障害が少しだけ
改善して来ました。
なので、お腹周りはスッキリ



毎日、もっと良くなれ
もっと良くなれ❣️❣️❣️
見てると…遅々として改善してないと
思う時もありますが

読者の皆さま、如何でしょうか⁉️

食後、回りを飛び交うヒメちゃんを
目で追って
身体も素早く動かして
ええ感じかなぁ〜
又々、欲目で見ています。

もうすぐ1ヶ月検診ですので
楽しみに当日を迎えられたらと
願っております❤️


皆さまのご支援で
毎日の投薬が続いております。

ありがとうございます。