初めてTNRをしました❣ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜ルンルン音符ルンルン音符




日に日にストーカー化
構ってちゃん
増してきている
アビーくんに
手を焼いているゲロー
KTです爆笑爆笑




ひっつき虫のように
付いてきますので
踏みそう怖いですアセアセアセアセ

暗くてすみませんアセアセアセアセ






この動画のように
歩く度真ん中に入って
歩いてくるので
踏みそうで怖いんです〜滝汗滝汗




さて、
今週の月曜日に捕獲をし
火曜日に去勢手術をし
水曜日にリリースをしました〜❣
初めて
捕獲とリリース❣




これまでは火曜日の夜に
去勢した猫をOさん宅から
KMさんとTさん宅へ
搬送していました






いやぁ...
キツかったぜゲロー滝汗





長時間、捕獲器を見張らない
いけないので
トイレに行けず
お腹空いても目を離せれないので
我慢です❣




長時間
トイレに行けないだろうと
思ってあまり水を飲みませんでした
これが正解でした❣





TNRをしてる方は
捕獲する為に体調や
トイレに行かなくても
大丈夫なようにコンディションを
整えているという...





いやぁ…
TNRをされている
ベテラン先輩たちには
頭が下がります...叫び叫び





TNRをしている方たちに
感謝の意を込めて
ありがとうございます!!!!お願いお願い





そんなTNRのお蔭で
猫たちの健康状態
把握出来ます
地域の様子も把握出来ます





今回のTNRで
3匹の猫が妊婦でした叫び叫びアセアセアセアセ





猫は1年の中で
3回ぐらい産みます
1回につき3匹〜4匹ぐらい
産みます❣
(1匹の猫から産む数が
トータルで12匹増えたことになります)





産まれても育つかわからん
厳しい環境....





もしくは
産み過ぎて
体力も気力も
消耗して死にかけているメス猫…





そんな可哀想な猫を
増やさない為にするのが
TNRなんです❣
もちろん健康診断も含めて❣





妊婦の猫を
リリースした時、
ニャンコの振り向いた姿が
何とも言えませんでした...





負担が軽くなりました
言っているかのように
感じました
(1番は保護して里親さんへが良いよね)





これからのTNRで
気になる地域への
見方が変わるだろうなぁ〜と
思いますおねがいおねがい




みるくの会があげているドライササミですキラキラ
無添加です〜ハート
ここのサイトが一番安いです❣
コーナンやペットショップで買うより
ここが一番安いです音符ルンルン音符ルンルン