FIP通信…5 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜、Oです。

先日からの雨があがって
少し春めいた日差しの大阪です。



昨日はヒメちゃんの投薬開始から
1ヶ月目の血液検査に
協力病院さんを受診しました。

腹水が脇腹に溜まり
大慌てで受診して、はや1ヶ月

体重は当初1640gまで落ち込んだのが
なんと❣️2285gと増加照れ



じーっと寝てたのが…こんなに元気に
遊ぶ姿が見れるようになりました。

昨日の血液検査の結果は数日後
楽しみに待ちますルンルン



一緒に受診したキューちゃん
1月18日に初受診した時の血液検査
結果を改めて伺って来ました。

γ-グロブリンの数値が基準範囲から
相当はみ出し
A/G比が0.36でFIP確定

ヒメちゃんは0.48でブラックの入口
でしたから…

やはりキューちゃんの方が重篤です。

けど、今日の動き
ちょっと見てもらえますか〜❤️



自分で制御出来ない
大きな身体のブレはもうありません。
手脚の動きも良くなって
手先、足先の萎縮も改善して来てます。



顔を洗うポーズも出来てますおねがい

ちょっと自由に動けるようになった
嬉しい昼下がりです。

  先日からの勝手なお願いにかかわらず
続々とご支援を頂きまして
ありがとうございます。

毎日の投薬はなかなか大変ですが
皆さまからのご支援で調達したお薬

一欠片も残さないように
しっかりお口あんぐりのポン‼️で
頑張っています。

感謝