嬉しい病院搬送でした❣️ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

寒さにブログ投稿をサボってたOですショボーン

続きましては…
この火曜日の猫さん搬送のお話


みるくの会のTNRは毎週
月曜から火曜日朝にかけてのTrap
                                     *捕まえて
火曜日が病院さんにお願いしてのNeuter
          *不妊手術をして
水曜日がReturnとなります。
    *元の場所に戻す

時々現れる弱ってる子達は
養生してからのreturnや保護となります。
11月はそんな猫さんが相次いで
大慌てとなりましたびっくりびっくりびっくり

普段はreturnする猫さん達の搬送ばかりの
Oですが…
この火曜日はちと違った⁉️
ご乗車猫さん達でした照れ



2〜3ヶ月でそれぞれ保護された2ニャン
預かりに手を挙げてくださった方々に
可愛いがられて💕
そのまんま…お家の子にして頂きました㊗️




そしてこの短足丸顔の黒猫姉妹さん達

お外で地域の人たちにとっても大切に
されて…馴れ過ぎ〜‼️
あんまりベタベタすりすりなので
危ない‼️
見かねて、急いで保護となりました。

偶然、4ニャンとも揃って6ヶ月程
これからは家猫として生きて行きます。

returnしない、こんな搬送
たまにしか無いけど…
特別嬉しいもんでした❤️


因みに
この短足丸顔黒猫さん達の現場
まだまだ驚きの人馴れ猫さん多数です。

みるくの会の年末年始の活動課題と
なりましたアセアセアセアセアセアセ

さっむいけど…雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪