今日はほかほか小春日和の穏やかな大阪
確か大阪都構想の投票日
猫さん活動にもなんか影響出るのかな?と
思ったりもしてます。
※何しろボランティアが頑張っても
頑張っても、猫問題山積の大阪市なので
さて、里親会参加猫さん紹介の続きです❣️
先ずは美猫の鼻ピンク…
みぞれくん 7ヶ月くらいの男の子
ご挨拶はシャーから始まりますが
ブラシを持つと近寄って来て

自分から頭をこすり付けて来て
自動的にゴロゴロいいますよ〜❤️
猫じゃらしも大好きで、ジャンプがお得意の
みぞれくんです。
何だか魅力的な可愛さ❤️
ビターくん 7ヶ月くらいの男の子
活発で猫じゃらし大好きでジャンプが得意
抱っこは苦手なんですけど…
撫で撫でされている内に

ゴロゴロ言いだします。
何をしていても、「ご飯よ〜」で
ケージin





定位置でご飯を待つ可愛いやつです。
とってもシャイでカメラ嫌いな

あずきちゃん 7ヶ月くらいの女の子
ハンモックが大好き❤
いつも冷静に周りを観察していて
他の猫さん達の遊びにはあんまり入らない
けど、それでもたまには子猫らしく
追いかけっこしてる時もあります。
抱っこをすると…ゴロゴロ言いながら
ずっと顔を見つめてくれます

ご飯を食べる位置も自分で決めていて
寝転がってご飯を待っている
面白いところもあるあずきちゃんです。
鼻ポチがまるでボタンみたい
な

ボタンくん 7ヶ月くらいの男の子
控えめながら…猫じゃらし大好きで
ジャンプも得意❣️❣️
抱っこするとゴロゴロと言いだします。
ビターくん同様に
遊んでいても、「ご飯よ〜」と言うと
素早く自分のケージでお待ちの良い子です。
ずらりと並んだ7ヶ月の美猫4ニャン
少し保護するのが遅れてしまい
里親会デビューも遅れてしまいました。
7ヶ月となって
性格もはっきり分かって
落ち着いて来て
お留守番も出来る良い子に育ちました。
こんな良い子達に
是非逢いにお越しくださいませ
みるくの会の猫さん達は
全員2回のワクチン接種とウィルス検査を
済ませております。
ヒメちゃん、メグちゃん以外の
4ヶ月以上の猫さんは全員
避妊去勢手術も済んでおります。
里親会ご参加の予約は要りません。
マスク着用でお越しください。
手指の消毒と検温にご協力お願い致します。