色々ありました…子猫編 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜、Oです。

新入りビッグベビー達がやって来て早4日
多分推測するに生後15日目くらいかな❓

ミケ子ちゃんが居て
アユちゃんご一行が居て
その上乳飲み子ではちと身体が保たないチュー

で…昨日午前、会計WAさん宅へ
家財道具一式積んで
アユちゃんご一行を大移動しました。

わーい新しい遊園地や❣️

ふむふむ何々❣️探検隊ウインク

で、Oさんちは三密から解放されました。
WAさん宜しくね〜助かるわ〜


ね〜ね〜おばちゃん
この白と黒のうごめくの
何〜〜〜❓とミケ子ちゃん

それはね〜これじゃ〜‼️

ブランくん 307g
健康優良児って感じです。
けど…ミルクは2日間拒否でした汗汗汗

ピノくん 260g
大丈夫かい⁉️って言うほど大人しくて
今朝は死んでるかと思ってゆり起こし笑い泣き
2日目からミルク飲んでくれた良い子です。

まる3日もミルク嫌々で怒り狂った挙句
昨夜から飲み出して、ポンポコリン

なかなかの問題児ガーン

グリくん 279g
お陰でおばちゃんは今年も座ったら
直後にその場で寝る特技復活です。

お姉のミケ子ちゃんはというと
我が家の大人猫さん達には全く興味なく
おばちゃんの足にしがみつき
よじ登り、ビッグベビー達の授乳の見学あせる

肩に乗られると…
ちと邪魔なんやけど、面白い子おねがい
遊び疲れたら勝手にハウスのハンモックで
御就寝です。

こんだけミルクが❓哺乳瓶が❓
嫌いな子達は珍しいので
ミケ子ちゃんのやり易さを今更ながら
感謝した3日間でした。