恐れていたこと… | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜、Oです。

いよいよ深刻な事態となって来たのか…
夜のニュースはずっとコロナウィルス
気をつけなければ‼️ですね

さて、昨日は定例の捕獲の日で
午後から夜までTさんとサポーターの
Aさん、YAさんが頑張ってくれました。
結果は先日YAさんが確認していた
5ニャンを残さず確保出来ました。

寒暖の差が大きい今の時期が
猫さんの恋の季節びっくりびっくりびっくり

それはじゅうじゅう分かっていて
大急ぎでTNRしている訳ですが…
恐れていたこと
残念なことに女の子3ニャン
全員が妊婦さん
まだまだ赤ちゃんの又その卵では
ありましたが、殺生なことをしました。

で、そのうちのまだ幼いこの子
捕獲の時、とても飢えている様で
Tさんが気に掛けてました。

今日病院さんに搬送してジッと見たら
指先が細くてシワシワで
鼻水も薄っすら出てました。
これって脱水に風邪ひきやね…

しっかりした餌やりさんが居る風でもない
現場で、リリース後が非常に心配であると
いうことで保護確定

で、夜に帰宅して来たこの子は
妊婦さんであったこと
やはり脱水で大風邪ひきだということが
分かりました。

又、保護猫が1ニャン増えましたが
おばちゃん達のつたない判断は
間違いではなかったんやと
なんか分からん納得をした日でした。