預かり子猫の近況です。 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜
又々お久しぶりのOです。

ミルクっ子達が大きくなり
今度は離乳食に移行しました。
ミルクより手間の掛かる⁉️離乳初期

やっとそれもクリア出来て
ホっとしたところです照れ照れ照れ

僕、トルネ
チュピチュピのミルクのお口で
ご飯を食べてたから
ずっとOさんに手伝ってもらわないと
満腹にならなくてえーん
えらいお世話になりました。




僕、ハイト
おとなしい良い子です。
トルネほどではないけど…
やっぱりチュピチュピで苦労したよえーん
今は上品に⁉️食べてます〜




僕、ノア
ちょっと小さくて丸顔やから⁉️
病院で女の子ですって言われた。
いつもの病院さんで男の子って
判明して…安心したよ口笛
ご飯は嫌いやったけど、突然上手に
食べれる様になった❣️❣️❣️
なので、身体もしっかり大きくなって
Oさんは大喜びしてます。




僕、ビックリ顔のろっこーくん
トルネ達よりまだ子供やけど
ご飯は上手に食べれるよ照れ
先週5日間病院さんに通って
インターフェロンのお注射チクっと
してもらってました。
白血病キャリアやけど、何とか陰転したら
リスク軽減するからってさ口笛
ずっとひとり遊びしてるから
Oさんにいっぱい甘えて暮らしてますウインク

そんなことで、4者4様の成長ぶり
個性豊かにお育ちの近況です。

7月の里親会で元気にお目見え予定です❣️