



①あられちゃん
スリスリベタベタの甘えた
女の子らしく可愛い子です。
エイズキャリアですが、元気にみんなと変わりなく過ごしています。
②ゆきちゃん
マイペースに過ごしてますが、自分から寄ってきた時はかなり甘えんぼう。お話もしてくれます。
抱っこより撫でてもらうのが大好き
白血病キャリアですがよく食べ、よく遊び、よく寝る。白血病だという事を忘れてしまう位です。
③ルンバくん
お外で厳しい環境にいたと思えないくらい、穏やかな猫さんです。
人に対しては、ゆったりと穏やかな性格のもふもふルンバくんです。
他の猫さんには、あまり興味が無いのかわが道を行くタイプです。
④メイちゃん
今回初参加の
生後6ヶ月くらいのキジトラメイちゃん。
スリスリベタベタの甘えっ子
抱っこはあまり好きではないが、ブラッシング大好き、ナデナデ大好きな女の子です。
個人参加の方からの参加猫さん
保護主様からのいただいた猫さんたちのプロフィールを掲載させていただきます。
⑤ふーちゃん
【名前】仮:ふーちゃん
(保護当時恐らく4ヶ月位)
【性別】メス 2/24避妊手術済み
【ワクチン】手術時にワクチン、検便済み。回虫がいたため、駆虫薬滴下。1か月後最滴下(余りにも多くいたため念のために)
【エイズ・白血病】両方陰性
【性格】元々野良子猫だったので、あまり人馴れはしていません。攻撃性はなく、ケージの中にいるときは普通に撫でさせてくれます。
お尻と背中を撫でられるのは好きでゴロゴロ言ってくれます。
顔は美人ですが、かなりのお転婆女の子。
我が家の先住(成猫オス)にも飛びかかって遊んでいますので、猫慣れはしてます。
元野良子猫だけあって、馴れるのには時間と根気が必要かもしれません。
家猫訓練中です。
⑥キリコちゃん
推定年齢は5歳前後
撫で心地が最高の毛並みです。
現在のらねこさんの二階に住んでます。
元々飼われていたであろうとても人馴れしている子です。依頼主さん宅にご飯を食べに来るようになり、TNRと怪我の治療(頬と背中に大きな外傷あり)で病院にきました。
傷は、噛まれての傷もありましたが、唇に見られることが多い、好酸球性肉芽腫症候群によるものもありました。
原因となるアレルゲンの特定をできない限り再発の可能性もありますが、ステロイド治療で一旦治癒していますし、お外の環境ではなく、家猫さんになれるのであれば、症状の再発もない可能性も高いです。
🌷🌷🌷🌷🌷

