今日も穏やかで暖かい日です

朝から快調に健康ヨガに
行って来ました。
もう確か5年程やってますが
上達しません‼️
先日からの夜中の猫さん捕獲やら
保護猫のあれこれやらと色々あり
身体がカチンコチンなのが
よ〜く分かります。
こ〜見えても悩んでまんねん
さて、そんな中
少し嬉しい悩みがあるんです

それは…家猫花ちゃんと
保護猫ラブちゃん
花ちゃんは他の3ニャン達と
暮らしてますが
4ヶ月の子猫ちゃんで保護してから
ずーっと抱っこも爪切りも出来ず💦
触ろうとするとピョーンと逃げる
ホンマにやり甲斐の無い子。
なので真っ赤だった左目の治療が
まともに出来ずでした、、、
そんな花ちゃん、先月から朝だけ
私の枕元に座り、撫でてくれ〜って待つ⁉️
な、何があったん⁉️花ちゃん🌸
なんかキモいと思ってます。
ラブちゃんは3ヶ月程の子猫の時に
右下顎骨折とそれに伴う左下顎脱臼で
保護した猫さんです。
大変な手術を乗り越えましたが
人間不信⁉️段々と触れなく、、、
二階のミケ子部屋の心優しい教頭を務め
ミケ子に唸られたりパンチされたりする
新入り猫さんのフォローをしてくれます。
花ちゃん同様に全く触れない日々が
2年近く続きましたが
最近、朝晩だけはスリスリのゴロゴロ
言いながらすり寄って来ます

初めは空耳かと、、、
これも何だか不気味な感じ
なんでこんな嬉しい怪現象が現れたか⁉️
思い当たるのは、、、
冬で子猫の保護が少ないから
私がちょっとだけゆっくりしてる様で
猫さんの方から私に関わって
チョッカイ出す機会が出来た。
冬で寒いから
ちょっとは近くに居たいと思ったかも

触らせて頂く私としては…
触って猫パンチ喰らった時にも
冬なら厚着なので負傷が少なくて
安心してチャレンジ出来た。
それくらいしか無いんやけど
夢の触れる猫さんになった
花ちゃんは一度もワクチン出来てない💦
ラブちゃんは2年ぶりのワクチン接種
行きたいな〜
行こうかなぁ〜
けど、病院行くのに
洗濯ネットに入れたら
メッチャ恨むやろなぁ〜
それで…又家野良になったら
それも悲しいし
ど〜したもんかなぁ〜〜〜
ホンマに悩んでるとこです。