今年も後わずか・・・ & 里親会のご案内 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは、フリマ担当Uです!!

京都に引っ越して早一年ですが、毎週大阪に通っていた・・・(笑)

来年早々にまたフリマ予定ですので年が明けて告知させて頂きます。

 

今年も後三日で終わり・・・本当に一年が早いです。

そして今年はみるくの会にとって波乱万丈の一年だったと感じます。

 

沢山の保護頭数や亡くなった子達も多くやり切れない思い、

悔しい思い、腹立たしい思いなど・・・

そんな時、応援して下さる方達からの応援メッセージや

感謝のお言葉を頂き、メンバーはまた立ち上がり頑張れました。

 

もちろん嬉しい事も沢山ありました。

里親募集の子に本当の家族が出来、幸せを掴めた事

TNR現場で不幸な出産が繰り返されなかった事など・・・

これも応援くださった皆様、里親様のお蔭です。

この一年本当にありがとうございました。

 

さて、来年の里親会の告知です!!

日時  1月12日(土)

場所  のらねこさんの手術室

時間  12時~15時

 

猫達を家族に迎えたいとお考えの方

ぜひ里親会においで頂き猫達に会ってみてください。

お待ちいたしております!!

 

又、日が近づいて来ましたら再度告知させて頂きます。

分からない事などありましたらご連絡下さい。

 

みるくの会 メールはこちら

mirukunokai2016@yahoo.co.jp

 

里親さん掲示板

http://6918.teacup.com/mirukunokai/bbs

 

【ご協力して頂ける方を募集中】

みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を中心に活動している猫ボランティアです。

 

保護猫さんの一時預かり、搬送、情報集め・・・その他

どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は

上記のメールアドレスまでご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。   m(__)m

 

【フリマ支援物資のお願い】

膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど頑張っています。 

つきましてはご自宅で眠っている不用品の引き出物や食器、日用品

その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?

上記のメールアドレスまでご連絡いただくとありがたいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。   m(__)m

 

【医療費支援のお願い】

 今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。

大変心苦しいのですが

医療費支援を宜しくお願い致します。

 

ゆうちょ銀行

14040-49649781

ミルクノカイ

 

他銀行から

店名 四〇八