9月の収支報告です。
いつも「みるくの会」を応援いただきありがとうございます。
皆さまのご支援で活動継続ができています。
ほんとうにありがとうございました
台風や地震、大変な9月でした。まだいつもの生活に戻れない方もたくさんいらっしゃると思います。一日も早く元の生活に戻れますよう願っています。
みるくの会では、メンバー宅で猫さんとともに停電にあったものの無事乗り切り、通常生活に戻っています。
保護猫さんたちの中には、里親会でご縁がつながり、里親さまの元に巣立つ猫さんもいれば、緊急保護されて新しくやってくる猫さんもいます。やはり病院通いが続きますが、猫さんのためにも、里親さまにも安心して迎えていただけるよう万全の体制を整えています。
皆様からのご支援金、ご支援物資は、猫の医療費を中心に大切に使わせていただきます。
メンバー一同、心より感謝しております。
ありがとうございました。
猫の幸せのため、そして不幸な命が増えない様頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。
みるくの会 メールはこちら
mirukunokai2016@yahoo.co.jp
http://6918.teacup.com/mirukunokai/bbs
【ご協力して頂ける方を募集中】
みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を中心に活動している猫ボランティアです。
保護猫さんの一時預かり、搬送、情報集め・・・その他
どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は
上記のメールアドレスまでご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
m(__)m
【フリマ支援物資のお願い】
膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど頑張っています。
つきましてはご自宅で眠っている不用品の引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?
上記のメールアドレスまでご連絡いただくとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
m(__)m
【医療費支援のお願い】
今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。
ゆうちょ銀行
ミルクノカイ
他銀行から
店名 四〇八