最近のみるくの会のこと | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜

あたちキョロちゃん
もうすぐ2ヶ月💕

8月、最後の保護っ子
なんでちゅ💦

みるくの会のおばちゃん達、そこそこのお歳やん

なのに春からワンサカと
子猫が来たから…
もうクタクタらしいけど

ひとりでも幸せな家猫さんになって欲しいから
ペットのおうちに
里親会に
トライアルに
正式譲渡と💦フル稼働で
頑張ってはります。

で…わたちのお昼ご飯
こないだ抜きやってん‼️
それはやめて欲しいけど

そや、23日の里親会
わたちの先輩、キジ白
3ニャンも出演します❣️


よろちくね(^^)

それと、そろそろ秋🍁
秋の出産シーズン前に
TNRも頑張るって
言うてはりました。

わたちのご飯忘れへんならエエけどね。

なんかずーっと
忙しそうでちゅ

あっ、10月と11月は
フリマにも参加やて💦

あたちの待遇
どうなるかなぁ💦

みるくの会 メールはこちら
mirukunokai2016@yahoo.co.jp
 
【ご協力して頂ける方を募集中】
みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を
中心に活動している猫ボランティアです。
 
保護猫さんの一時預かり、搬送
情報集め・・・etc
どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は
上記のメールアドレスへ
どうぞよろしくお願いいたします。

 
【フリマ支援物資のお願い】

膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど
頑張っています。
 
つきましてはご自宅で眠っている不用品引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いいたします。

上記のメールアドレスへご連絡頂けましたらありがたいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
【医療費支援のお願い】
 
今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。

ゆうちょ銀行
14040-49649781

ミルクノカイ

他銀行から
店名 四〇八