嵐の前の静けさ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

{FAB6C7E8-0526-4E47-A657-170092695082}

こんばんは〜、Oです。
ライラックも咲き出して、清々しい
春の陽気です❣️


 いつもながらバタバタしておりますが…まだ春の子猫ちゃん達は現れずで
余裕の毎日⁉️です。

一昨日は予定していた3匹の捕獲が
なんと蓋を開けたら6匹でした。
半年追いかけた猫さんも捕獲出来て
ほんまにホッとした1日でした。

今朝は負傷猫のパンくんをSIさんが捕獲してくれまして、病院に搬送して
ついでの治療もして頂き
これ又、良い1日となりました(^^)

ほんのちょっと時間があるので
美味しいもの作ったりしてます。

{006FFCA7-F423-4021-A701-EFFDC9FB7D9E}
桜鯛と新牛蒡の煮付け
久方ぶりに美味しかったです。

私がゆっくりすれば
猫さん達もまったりするから不思議

{784BD430-0E52-4474-8578-8A108622B759}
最近は益々甘えんぼさんの
ミケ子姐さん。
子猫が居ないと、私同様にのんびりと
してはります。

{7A6B3537-47C7-4637-9925-F20328251537}

{7ECEF0D5-0D5B-4005-A12B-781C88DE4BC4}
トライアルから一夜明けて早速に
帰った黒ちゃんもご機嫌さんです💕


{99678B31-6948-4CF6-8B3D-E07D50939EB3}
そして…お預かりのヘルニア女子
グレーちゃんは手作りエリザベスカラーにも慣れて、明後日の抜糸を待つばかり


子猫の春はもう秒読み段階ですが
ひと息つかせて頂いております。