何故か全員6〜8ヶ月前後
あのままだったらひもじい生活が
ずっと永く続いたでしょう…
不思議と風邪とか怪我も無く
条虫というお腹の虫が居ただけ
1日4食しっかり食べて
体重も増えました。
今後も健康チェックは続きますが
ラッキーな猫さん達だと思います。
どの子も家猫修行がそれぞれ進み
4月8日の里親会に参加も夢では
ありません❣️
次は…みるくの会で
お預かりしている
6ニャンの近況報告です
『テンちゃん』
保護したのは最後だけど
先週木曜に一番乗りでトライアル❣️
しっかり者のテンちゃん頑張れ👍
皆んなのムードメーカー❣️
人馴れ完璧の『キューちゃん』
なんでも任してって感じ
最初から人大好きの『まつりちゃん』
いつでもトライアルokですよ
お顔はそっくりで…ちとビビリ💦
けど、だいぶん馴れて来たみたいな
『いっちゃん』です💕
もう大丈夫です〜(^^)
まつりちゃん程ではないけど…
個性派三毛の『ひなちゃん』
そして黒サビの『わさびちゃん』
皆んながご飯に殺到する中
後ろで謙虚に待ってる健気な子
丸顔が可愛い猫さんです❣️
10匹のガリガリ猫さんが
路地から順に出て来て
一時はどうなるかと
思いましたが…
皆さまのご支援と
ご協力で、何とか
ここまで来ました。
どの猫さんにも
それぞれにぴったりの
お家があると思います。
そのお家が見つかるまで
おばちゃん達はずっと
サポートしていきます❣️
今後とも応援宜しく
お願い申し上げます。