ねこを保護することは…❣️ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

預かりSiです
保護して間もない頃のゆきちゃんのガサガサの肉球を見ていろんな事を想像しましたショボーン
{1A3B80D3-9206-4763-8A3A-B3B0A9EBA531}

勿論、お外の子達がみんな可哀想というわけではありませんが、やはり過酷な環境で生きているのだとあせるあせるあせる
{1FFB5D1B-F738-4904-9D9C-9EB4F11B5022}
上差し今はこんな感じラブラブ


ねこに関わるボランティアさんは、そのままにしておくと、どうなるかわからない尊い命を放っておけない、見て見ぬふりができないから保護するんですよねあしあと
そして、その大切な命が繋がって、幸せになってくれる事が私達の幸せでもありますおねがい
{B58FF8AB-CCBE-4A1B-A528-660539626B40}



             猫里親会のご案内猫

          

                       ◆3月11日(日)

                       ◆9時~11時45分頃

                       ◆猫cafe calm店内

                       豊中市中桜塚2-31-35

                      プレアール中桜塚B102                                                                         


                         ☎️06(6868)9337


                    参加費無料・予約不要

                    ご都合よい時間に直接

                    お越しください。

           今回も…とよなか猫のかぎしっぼ

           さんとみるくの会の共催です。

        参加猫さんに関するお問い合わせは

                     ☎️090-1222-9798まで


     黒猫しっぽ皆様のお越しをお待ちしております黒猫あたま

{0D302D00-0718-4748-991F-F5ECC2CD27E4}
あたしも参加しますにゃベル