今日の10ニャンズです。 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは。

今日も暖かい1日で💕

先週末に緊急保護した
猫さん達の病院行きも
ちと楽ちんな気分❣️

何しろ沢山居りますので
移動が一苦労ですが…

ウィルス検査はもう少し
先にするとしまして
ワクチン接種と
便検査をして頂きました。

結果は…
全頭生後半年以上の
猫さん達で
まだ2kgそこそこの
痩せっぽち💧
脱水気味ながら
お腹の虫も居なくて❣️
ホッと安心しました。

{DA29B420-10C6-45EC-85F5-1D8FBFB9402C}

{AB929B0A-4C69-425A-A460-E97093DEC400}

{4806E42C-3CD2-4CFB-BBED-EF04574FEB21}

{A9E4A889-4E21-4684-BCD0-ACBB9375A28E}

{740AA1C3-7E4F-462E-9347-CF4E48D17A2A}

{118222A4-B4FC-4BE6-A67C-50D68D114A57}

{E1744E4D-B8E5-41AB-A580-0CE34D2C9609}

{9E3209CE-8F72-494E-BC22-A4E5D70C30BB}

{B9CFFA29-4791-4205-8DAC-B9088B063089}

昨日よりは随分と
落ち着いて来ています。

そして❣️❣️❣️
とよなかねこの鍵しっぽさんの有志の方々にも
預かり協力をして頂くこととなりました。

これで猫さん達も
ゆっくりと家猫修行が
出来ます。

医療費のご寄付を
頂いたり、預かりを
して頂いたりと💕
皆さまのお陰で
この猫さん達は
幸先の良いスタート

皆さまに感謝です。
ありがとうございます。



【フリマ支援物資のお願い】
膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど

頑張っています。

 
つきましてはご自宅で眠っている

不用品の引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?
上記のメールアドレスまでご連絡いただくとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
【医療費支援のお願い】
  この度も、
保護猫さん達に沢山の

医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。
 
ゆうちょ銀行
14040-49649781
ミルクノカイ

 

他銀行から
店名 四〇八