こんな子…来ました‼️ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは。
Oです。

やはり昨夜は
予報通りに☔️でした。
前倒しでその前の日に
捕獲した猫さんの中に
こんなキジトラくんが
居てました。
{201080F6-769A-478D-8254-CEA948AA7669}

あの〜、僕
1ヶ月くらい前から
後ろ脚がブラブラで
餌やりのおっちゃん
おばちゃんから
心配されててん😿

で、ちょうど捕獲の
時に脱水状態で
出くわして…
洗濯ネットでそおっと
保護してもらえてん。

そのまま病院に行って
一泊。
点滴とか抗生剤とか
色々してもらった後
要観察でTさんとこで
お世話になります❣️

今のところは、前脚だけで移動してる。
ちょっと体力つけて
治療してもらいますね‼️

あっ、僕の名前は
「大吉2」です(^^)
大吉くんみたいに
幸せになるようにって
Tさんが即決です。

皆さん、応援よろしく
お願い致します❤️


みるくの会 メールはこちら

mirukunokai2016@yahoo.co.jp

 

里親さん掲示板

http://6918.teacup.com/mirukunokai/bbs

 

【ご協力して頂ける方を募集中】

みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を中心に活動している猫ボランティアです。

 

保護猫さんの一時預かり、搬送、情報集め・・・その他

どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は

上記のメールアドレスまでご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

m(__)m

 

【フリマ支援物資のお願い】
膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど頑張っています。

 
つきましてはご自宅で眠っている不用品の引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?
上記のメールアドレスまでご連絡いただくとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m

 
【医療費支援のお願い】
 
今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。
 
ゆうちょ銀行
14040-49649781
ミルクノカイ

 

他銀行から
店名 四〇八