里親会のご報告 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜

大阪は30℃の暑い1日になりました。

さて、今夜はご報告がいっぱいです。

先ずは昨日のcalmさんの里親会

お忙しい中ご参加くださいました方々
ありがとうございました。


とよなか猫のかぎしっぼさんからは
5ニャンがトライアルに
出るとのこと❣️

みるくの会からは…トライアルが決まったのは2匹💕➕1匹
{0E13D98C-9403-43B9-A2B8-82CBD3CA0B39}
優しくて穏やかな大人猫さんの
大吉くんは…
一歳のお子ちゃまの居られる
お宅へ❣️
いずれ、育メンの大吉くんが
見れるかもですね(^^)

{40351053-62D1-4520-968D-4942E4E60902}
これ又、穏やかで人馴れ抜群の
ポッケくんは…
猫さんが飼いたいと熱望されてた
お子さんの居られるお宅へ❣️
本日、早速のトライアルと
なりました。

{34787DE5-B172-4A26-BCC7-2FF88402749D}
そして、ピッチくんは…
ポッケくんの行ったお宅へ
追加で⁉️トライアルとなります。
甘えん坊のピッチですが…
宜しくお願い致します。

やはり2匹が飼いやすいし
お友達がいる方が良いと
ご理解頂いた里親候補さまに感謝😊



みるくの会 メールはこちら

mirukunokai2016@yahoo.co.jp

 

里親さん掲示板

http://6918.teacup.com/mirukunokai/bbs

 

【ご協力して頂ける方を募集中】

みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を中心に活動している猫ボランティアです。

 

保護猫さんのお世話、搬送、チラシ配り、情報集め

猫さんの一時預かり・・・

どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は

左下のメールボックスかコメントでご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

m(__)m

 

【フリマ支援物資のお願い】
膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど頑張っています。

 
つきましてはご自宅で眠っている不用品の引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?
右下のメールボックスからご連絡頂くか、コメント欄にコメントいただくとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m

 
【医療費支援のお願い】
 今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。
 
ゆうちょ銀行
14040-49649781
ミルクノカイ

他銀行から
店名 四〇八