急いで保護しました。 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

一昨日の朝でした。

早朝にメールが入っていて
たまたま、早朝にメールチェックしてました。

内容は協力依頼でした。
現在、全く余力のないみるくの会ではありますが…

☆捨て猫であること
☆人馴れし過ぎていること
☆猫嫌いな人がURにちくったこと
☆URが餌やり禁止を打ち出したこと
☆その猫を襲う猫が居て
    最近、怪我をしたこと
☆そして団地はペット飼育禁止

総合的に考えて
この猫さんは非常に生き辛い
そして命が危ういかもと判断(-。-;

で…当日の、午後3時半には
キャリーに入って頂き
4時には病院に搬入。
※いつも急でスンマセン💦

昨日、去勢手術その他のケア全てをして頂き
今日のお昼からTさん宅で預かりとなりました。

{BCAFB44E-9FFA-479C-A22E-3B20E928E9D0}
デカい💦
今迄に保護したどの大人猫さんより
デカい‼️
名前はチビだったらしいけど…
余りのギャップ‼️
なので、名前は大吉くん

{96BF9A17-5A56-4909-A4F9-A9B0DD6E6ABC}

病院帰りの車中でオシッコしたので…早速シャンプーしました。
ご飯もタップリ食べて、タオルケットの上で爆睡中

穏やかな大吉くん…
2〜3歳かな?
早速里親さん大募集中❣️
皆さま、宜しくお願い致します。



みるくの会 メールはこちら

mirukunokai2016@yahoo.co.jp

 

里親さん掲示板

http://6918.teacup.com/mirukunokai/bbs

 

【ご協力して頂ける方を募集中】

みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を中心に活動している猫ボランティアです。

 

保護猫さんのお世話、搬送、チラシ配り、情報集め

猫さんの一時預かり・・・

どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は

左下のメールボックスかコメントでご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

m(__)m

 

【フリマ支援物資のお願い】
膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど頑張っています。

 
つきましてはご自宅で眠っている不用品の引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いできますでしょうか?
右下のメールボックスからご連絡頂くか、コメント欄にコメントいただくとありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m

 
【医療費支援のお願い】
 今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。
 
ゆうちょ銀行
14040-49649781
ミルクノカイ

他銀行から
店名 四〇八