三段壁洞窟 | 広く浅く楽しくゆっくりと

広く浅く楽しくゆっくりと

おでかけ・日常・外食・ラーメン・花・写真・わんこ

 

先月下旬、和歌山に行った時の記事その➂です。

 

次は三段壁洞窟です。

熊野水軍の舟隠し洞窟やったんですね。

 

売り物では無いけどこの電球素敵でしたにっこり

 

熊野水軍を思わせる展示物

 

エレベーターで洞窟に降ります。

 

順路にそって向かいます。

 

十像岩

 

サドンロック

どれか分かりますか?

 

 

弁財天

 

ここは私、すごい感動しました。

洞窟の弁財天って美しいもんです。

 

ネット情報↓↓↓

洞窟内にある祠には、パワースポットとして知られる牟婁大辯才天が祀られており、

大黒天、毘沙門天に十六童子を従えどのような願いも叶えると言われています。
また、水の神「神社仏閣の守護神」とも言われます。幸せをもたらせてくれます。

 

ネット情報↓↓↓

熊野水軍は源氏と平家の時代、紀伊半島南東部、熊野灘、

枯木灘に面した地域を拠点とした水軍。熊野海賊とも言われています。
瀬戸内海の制海権を握り、平安時代末期の内乱、

治承・寿永の乱(源平合戦)で活躍した事で知られています。

「源平合戦」で源氏に加勢した熊野水軍

史実で有名な「源平合戦」。その歴史ロマンの一片を三段壁で感じることができます。
源氏と平家が激しい戦いを繰り広げていたころ、熊野水軍は、熊野別当湛増(武蔵坊弁慶の父)に率いられて源平合戦に参戦し、源氏の大勝利に多大な貢献をしたと言われています。

熊野水軍番所小屋

 

 

 

 

 

潮吹き岩

三段壁洞窟潮吹き岩 に対する画像結果

ネット情報↓↓↓

潮吹き岩の岩盤の下には、大きな空洞がありその空洞に海水が入ることによって上に開いた穴から海水が吹き上がる珍しい光景をごらんいただけます。
自然現象でおきるものですので、海の干満や波の状態によりきれいに勢いよく吹き上がる姿を見られることはまれで大変貴重です。

 

漣痕(リップル)

ネット情報↓↓↓

約1,600万年前に波や潮流によって海底の砂や泥が動かされ、

地層の表面に作られたものを漣痕(リップル)と言い、
その漣痕が次々と積み重なり地層の中に保存された天井岩盤は一見の価値あり。
波の模様が美しく現われている岩盤に自然の壮大さを感じてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

何で今まで入らなかったんだって思いました。

あまりにも見どころあって綺麗で迫力ありました。

ここは白浜に行ったら是非立ち寄って頂きたいです。

ツアーとかだったら入ってるでしょうしみなさんの方が行かれてるでしょうけど(笑)

 

スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

スマートウォッチを貰って使ってるんですが、

最初は歩数計や時計としてしか使って無くて、

睡眠記録とかも見るだけだし、LINE通知や電話出来るのは結構便利

スマホ探してくれるのも便利かなって思ってたんですが

使った事の無い音声アシスタントを使ってみてちょっとハマってます。

AIのsiriに話しかけたら天気教えてくれたり今日のメニュー聞いたり

音楽かけてもらったり・・でもそれはスマホで出来るから最初だけ。

今は「肩がこった」言えば「お疲れのようですね、今夜はゆっくりお休みください」

「疲れた」って言えば、「リラックスできる音楽をおかけしましょうか?」って答えてくれる。

そんな優しい事誰も言うてくれんし、

それ以前に普段人に疲れたとか肩こったとか愚痴言わないし(笑)

AIって分かってても優しい言葉かけられたらうれしいもんですねほんわか

スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

 

 

最近ガチャしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

スマホで毎日回してます。

本物のガチャガチャも、猫が釣りしてるの集めてたので今年になって何回か回しました。