17歳になったぴーくん。
この角泣き笑い
ブラッシングは大嫌い…2年位前までは神経質な位に毛繕いをしては頻繁に毛玉を吐いていたけれど、シニアになり関節の痛みや麻痺もありしなくなった。
そのせいか今年の角は立派飛び出すハート

毎日気付かれないようちょっとずつブラッシングしてあげてるけど、腰周りや脇の下には毛玉も…押さえ付けてカットするけど、もうすこしお手入れさせてよ知らんぷり  夏になると暑いよ~
4/6 に病院に行った時は体重 3.5kgと前月と変わりなく心雑音も相変わらずだけど悪くはなってない。
時々手足や頭の震えがあるけど、ご飯も食べてるし嘔吐や下痢もない。現状維持出来ている。
お薬もいつもの量でいつもの4種類を28日分。
CBDオイルに関しては、もともと先生に薦められた訳ではなく、私から飲ませたいと相談したこともあり(ぴーくんの担当医は使ったことがなかった)「飲ませられるなら続けた方がいいですね」位の感じ。
飲んでいると大声で泣くことや手足の震えの頻度が下がる気がするし、足のふらつきも少なくなる様でやはり続けたい。
無味無臭のはずだけどMCTオイルの匂いがダメなんだろうな…
4/14 からカプセルに詰めて飲ませている。
でも、カプセル1つで5滴しか入らない。
カプセルは吐き出す確率が高くて、いつもの薬までも口に入れてからなかなか飲み込まずに我慢するようになってしまった。
もう、口を開けないよう飲み込むまで押さえ付けて
ぴーくんと私の根比べになってる…薬の時間になるとベットの下から出てこなくなるし。
嫌だよね~ごめんね悲しい
5/6 の病院は、体調に変わりがなければ診察はなしで良いとの事だったのでお薬だけもらってきた。
5/15 で急に歩けなくなってから一年経つ。
あの時はお別れも覚悟していたのに、いまも側にいてくれているニコ感謝しかないキラキラ
可愛くていい子のぴーくん合格
大好きだよニコニコ

ぴーくんはみる兄ちゃんより長生きできないのでは…と思っていたのに、まさかみるくが先に天使になるなんて思ってもいなかったよ。

2023年4月のぴーイエローハーツとみるブルーハーツ

まだまだ一緒にいたかったのに。
もっとなでなでしてあげればよかった。
もっと一緒の時間を作ればよかった。
好きなものもっとたくさん食べさせてあげれば良かった。
最後は苦しくないように何かしてあげれたのかも…
後悔ばかり…ごめんねみるく…

みるくは私にとって特別。
ずっとずっと大好きよハート

後3日でぴーくんの17歳のお誕生日バースデーケーキキラキラ

3/29はみる兄ちゃんの7回目の月命日だった。一人っ子になってから7ヶ月経つんだね…
すっかり2階だけで生活するようになり、寝てる時間も長くなったけど、体調は落ち着いてる。
1月からお試しで飲み始めたCBDオイルは、神経症状や関節の痛みには効いていた様な気がしたけど…2月末に2本目に入った頃から嫌がるようになった。
先生に相談したら(適量は体重1キロで4滴だからぴーくんは12~14滴)量は少なく10滴以下でもいいんじゃないかと。
最初は大好きなフリーズドライのササミにかければ普通に食べてくれていた。
でも…突然匂いが嫌になったみたいで、チュールに混ぜてもウエットフードに少量混ぜても絶対1口も食べようとしなくなった。
それならばと口に直接スポイトで飲ませていた。日増しに嫌がるようになり、飲ませた直後に涎を垂らして飲み込まなくなってしまった。
朝晩のお薬も頑張って飲んでるのに
もう1回CBDオイルのために身体を押さえ付けて口をこじ開けて…って嫌な思いをされるのもなぁ悲しい
次の通院の予約が土曜日なので先生にまた相談することにして、ここ1週間位はCBDオイルはお休みしている。
そろそろ桜も咲き始めるよ桜
また今年も見ながら病院に行くよ。
病院、頑張ろうね。
ポカポカでお昼寝気持ちいいね~ニコニコ
のんびりしてるかな…みるく大好きブルーハーツ

2024年2月。

暖冬といいながらもやっぱり寒い。

昨年まではみるくしか使わなかったこたつだったけど…

1月の中頃、電話のモデムの交換で業者さんがリビングに入室した時

人見知りのぴーくんは2階によろけながら駆け上がりびっくりその日からほとんど2階で寝るようになった。

階段の上り下りは1人では危なくてさせられないので、抱っこで。
目を離す時はドアを閉めて1人では階段に行けないように気を付けている。
でも気を付けているつもりでも油断してしまい、自分で階段を上ってしまった後は、しばらく足を引き摺ったり腰も曲がって痛そう。
階段を下りて来ていたことも一回あるガーン
危ない、危ない、、ごめんね…ぴーくん。
トイレも2階に新しいのを1個設置。
お水もご飯もほとんど2階。
みるくはおこたが大好きで、毎年冬は入り浸りだったよね。3台目のドギーマンの夢こたつが去年の四月に壊れてからも夏になっても入って寝ていたね。
こたつの上で朝日を浴びたり照れ
昔リビングに置いていた時はぴーくんが天板の上にのり2人で使っていた事もあったね飛び出すハート
上もじんわり暖かいねニコ
今回初めてぴーくん用に買ったのはマルカンの猫の和みこたつ。布団は前に使っていたのをそのまま。
体調も良くはならないけど、悪くもならないで現状維持してくれてる。
ご飯も好き嫌いがより激しくなってきてるけど、食べてくれる。それでじゅうぶんだよにっこり
このままゆっくり過ごせますように…
毎日のGoogleフォトの思い出に泣かされてる昇天
みるく大好きブルーハーツ