「ブログだって、まとめて書くんじゃなくて、思いついたことポッと書いたり
何気ないことでも、書くと気持ちがスッキリします。」
前は、カヨさんのブログを読んでは、
理解しようと 書いていた
立派なこと・優等生な文章、を書こうとしていた。
理解しました と書きたかった。
今は、
読んで、どう思ったか とか
特に刺さったところをポンポンと書いている
その書き方が、自分に合っている
まとめて書いた方が読み返しやすい とやっていたけど、逆に負担だったな。
今わたしは、仕事で追い詰められて
何気ないこと、あったこと、ささやかな事でも吐き出さないと潰れてしまう。
「優等生なブログなど書いてる余裕がない」 んだよね。