現在、1歳11ヶ月の男児を育児中です。



昨日イライラしないようにって書いたけど、

先日イライラして泣いた日がありました悲しい





 その1

椅子に登る



写真立てを投げる



壊れるショボーン




 その2

引き出しの物を何度も何度も出す



戻すのに疲れるネガティブ




 その3

オムツ替えや着替えはバタバタ動く



ドライヤーと歯磨きのときは呼んでも来てくれない



料理をしていたり近づいてきてほしくないときに

限って来る笑い泣き




 その4

夜おやすみ、と言ってもなかなか寝ない真顔





いつものことといえばそうだけど、その日は

受け入れられなくてイライラしてしまいました真顔



そういうときは見えなところに言って、泣いたり

クッションを投げたり(よくないけど、思春期の頃から

物に当たりがちなわたしですガーン




一応、イライラは見せないようにはしているけど、

もっと広い心で子育てしないなぁ…

もっと大らかな人になりたいなぁ…

と心の底から思いますショボーン