2歳5か月 | 写真で見た世界 in韓国

写真で見た世界 in韓国

在韓日記
在韓23年目。
殺伐と整理のつかない日常や感情を写真で残します。
2018年黄金の戌年に息子が生まれ育児日記になりつつあります。
NIKON D850/NIKON FM2/MAMIYA PRISMAT NP

 

 

 

4月で息子は2歳5か月を迎えた。

言葉はまだまだ遅く

韓国でも人気のののかちゃんが

とにかくすごいと思うくらい

むすこはゆっくり成長している。

 

私は3月はとにかく多忙で大学の

中間試験出題が終わってから

やっとちょっと気持ちの余裕ができた。

 

世間は春で桜も満開だったらしいが

忙しさのあまり全然目に入ってこず、

気が付いたら散って葉桜になりかけていた。

幸いうちのほうは北なのでまだ満開の

木もたくさんあるが、勤務校は

ほとんど散ってしまった。

お昼も食べずにパソコンに向かうか

講義の練習をしていたので、

外の昼間の気温も知らないうちに

汗ばむくらいになっていた。

 

息子はただいま

イヤイヤ期真っ只中で

気に入らないことがあると

地べたにのけぞり暴れるという

漫画とかでしかみたことない

キャラを演出してくれている。

 

最近は色や数字の名前を覚えだした。

車の種類もだいぶたくさん言えるようになった。

ぐり(17歳の老猫)とだいぶ仲が良くなって

上手に撫でられるようになったけっかグリも

自分からなでてほしいと来るようになった。

 

ロボットカーポリーの主題歌

タヨの主題歌

ちょうちょう

はたらくくるま

もすこしずつはっきり歌えるようになってきた。

 

危ないこと以外はなるべく

ダメといわないようにしているが、

出勤前オリニチプに送りに行くとき、

嫌なことにぶち当たると

空を仰いでため息しか出なくなる。

待ってあげられない状況に

ごめんねという気持ちと

早くしてよという焦りやイライラの気持ちと

一緒に行き場のないもどかしさで

どうしようもなくなる。

 

最近はYouTubeを音声だけダウンロードして

てぃ先生の育児教育を聞いたり、

オリニチプの先生が私が子育てで

いろいろ悩んでいることを察して

貸してくれたオウニョン博士の本を

読んでいる。

 

少しずつではあるが効果も見られ、

自分も毎日が学びだ。

 

それにしても。

今の私に子育ての共感と悩みの相談口は

オリニチプの先生。

共感してくれたり激励してくれたり

私の努力を認めてくれる唯一の場所だ。

本当にありがたい。