おから入り♪だんご粉で作るカンタン桜餅

昨日に続いて今日も一足早い、春レシピをお届けします♪

桜餅は私の大好物の和菓子のひとつです♡
小麦粉と白玉粉の生地で餡を巻いた関東風。道明寺粉で餡を包んだ関西風。
皆さんはどちらがお好きですか?
私は関東出身ですが、断然道明寺粉の関西風が好きです♡
自分で作るときも、かならず関西風を作ります。

もっと簡単に手軽に作れるのがこのレシピ!
お団子の要領で、平たく伸ばした生地を茹でて餡をはさむだけです。
餡を包む作業もないので楽々♪
おだんごが作れれば、どなたでも簡単に出来ます。

以前ご紹介したお豆腐だんご は、その名のとおり豆腐入り。
今回はおから入りです♪
おだんごも、実は豆腐ではなくたいていおからを入れて作ってます(^^ゞ
おからで増量できるし、やわらかくなるんですよ。
翌日になってもあまり固くならないんです。夏場は要注意ですが…(+_+)
ただ弾力が少々減るのでおからを入れるかどうか、また量はお好みに合わせてくださいね♪

桜餅風なので、紅麹パウダーでピンク色にしましたがこれはなくてもOK。
白くても特に味に変わりはありませんので。
餅部分の甘味は、あんの甘味によって加減してくださいね。
あんの量は私はいつも1つにつき15~20gくらいで作っています。
100gずつまとめて保存してあるので、たいていそれを6等分しています。
これも量はお好みで♪

さて、3月3日は雛祭りですね。
菱餅の緑にも使われているように、桃の節句にはよもぎをいただく慣しがあります。
女の子がいらっしゃるご家庭なら、よもぎを入れて作るのもいいですね♪
おから入り♪だんご粉で作るカンタン桜餅

5月5日の端午の節句には柏の葉を巻いて柏餅にもなりますよ♪
プレーンなままでもいいですし、抹茶餅もイケます♡
でも私はやっぱり、塩気のきいた桜餅風が一番好きです(*^m^*)
あのしょっぱ甘いのがなんともいえないんですよね~♡♡♡


材料 材料>6個分

だんご粉 100g
おから 50g
甜菜糖(or粗製糖) 大さじ1~
紅麹パウダー 少々
水 70~80cc

桜の葉 6枚(塩抜きして水気を拭いておく)
小豆あん 100g~

作り方 作り方

1.紅麹パウダーは水に溶いておく。
  だんご粉、おから、砂糖、水を混ぜ合わせてこねる。
  *水は70ccくらい入れて、足りないようなら少しずつ足してください。
2.1を6等分し、ペちゃんこな楕円型に整える。長さ9cm・幅7cmくらいがちょうどいいです。
  熱湯で3分ほど茹で、冷水にとってからザルにあげる。
3.水気を拭きながら餡を挟み、桜の葉を巻いて出来上がり。

私が使っている椿き家さん のおから…きめ細かくしーーーっとりなので、
通常のおからで調理する場合とでは加える水分の加減が変わってきてしまうのです。
皆さんにも同じレシピで作っていただけるよう、今後はなるべく通常のおからで
作ったレシピを載せようと思います。
過去レシピ・今後とも、“椿き家さんのもの”と表記がない場合は、一般的なものを使っています。
ですが、おからは商品によってまちまちなので必要に応じて加減してくださいね♪

このレシピも一般的なものを使ったので、椿き家さんのものを使われる場合は、
水の量を減らしてください。

マーク いつも来ていただいて感謝感激です(*≧m≦*)
 下記のランキングに参加しています♪よかったらぽちっとお願いします(o*。_。)oペコッ
 にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ  ファイブスタイル ブログランキング

-----------------------------------------------------------
ファイブスタイルで40万部発行のママ向けのフリーパーパー
「ママchan」にブログを紹介されたいママさんブロガー募集受付中!
https://www.fivestyle.biz/info_register/mamachan.php
-----------------------------------------------------------