なすとしめじの冷やし鉢

今日は台風が去ったと思ったら、すごい風でしかも暑い~(;´д`)ゞ

私は昨日飲み会だったせいもあり、あまり食欲が沸かず…

といいいつつ、朝も昼もしっかり普段どおりに食べましたが(^^ゞ

旦那も暑さのせいか茄子を見て「冷た~い揚げ浸しがいいなあ。」とリクエスト。

でもちょっとぐったり気味の私は、揚げものなんてする元気はありません。

そこで、煮えたら冷やすだけの簡単サッパリメニューです(*^^*)


材料 材料

なす 2本
しめじ 1パック
だし汁 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1と1/2
米酢 大さじ1
ごま油・しょうが 各適量


作り方 作り方

1.なすは長さ5~6cm、厚さ5mm位に切る。しめじは小房に分ける。
2.なべにだし汁、しょうゆ、みりん、米酢と1を入れ、なすが柔らかくなるまで弱火で煮る。
3.ごま油を加え、粗熱が取れたら蔵庫で冷やす。お好みで針しょうがをのせていただく。


★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪
  にほんブログ村 料理ブログ  レシピブログ