
ただいま旦那が夏休み…(お盆休みもちゃんとあります!)
息子のハルも夏休み…お昼ごはんがホンとに困るんです(+_+)
私とアユだけなら残り物で何とかなるところが、男2人増えると残り物では全然足りません。
今日はナスがたくさんあったので、混ぜご飯にしてみました。
塩もみしてから炒めるので、水っぽくならず味もしっかりつきます(*^^)v

玄米(白米でもOK) お茶碗大目の3杯
なす 2~3個
にんにく(みじん切り) 1片
塩 小さじ1/3
しょうゆ 大さじ1/2
タカノツメ 1本
万能ねぎの小口きり 少量
ごま油 少量

1.ナスは縦半分(太い部分はさらに半分)に切り、さらに1cm幅に切る。
塩少々(分量外)をもみこみしばらくおき、水気をぎゅっと絞っておく。
タカノツメは水で戻し、小口切りにする(ハサミを使うと切りやすいです)。
2.フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒める。
香りがたってきたらナスを加え、しんなりしたらタカノツメ、塩、しょうゆも加えて
さっと炒め合わせる。
3.火を止めてご飯を加えて混ぜ合わせる。器に盛り万能ねぎを散らして出来上がり。
★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪

