抹茶小豆のトヨ型ロールケーキ
今日は友人宅にお邪魔する予定があったので、そのために作ったスイーツです♪

ロールケーキ、最近いつも巻き上げの時に失敗するんです。
スポンジが割れ割れ状態になってしまい、見るも無残な姿に…Σ(T□T)
卵を使わず油脂分もかなり控えめのせいか、普通のロールケーキのようにふんわり巻けない…(>_<)
私のレシピ&技術にも問題があるのでしょうが(^_^;)
なのでそんな失敗を避けるために、今日はトヨ型(半円の型)で♪

トヨ型といってもコレ↓
抹茶小豆のトヨ型ロールケーキ

以前友人にいただいた市販のロールケーキの入れ物の蓋です。
何かに使えるかなぁ~と、とっておいたのですがコレが便利♪
蓋のサイズに合わせてケーキをカットして詰めると、ウンウンなかなか♡
しかもウチの小さめ(26×19)のロールケーキ型で焼いたケーキにぴったりサイズ。
多分ホントのトヨ型だと大きくて、ケーキが足りないと思います。
エコちっく(貧乏臭い?)でいいでしょ♪

メープルシロップがなくなりそうだったのでスポンジの甘味は甜菜糖で。
抹茶と小豆で和風にしたので、スポンジにも和のテイストを(^-^)
1/3米粉にして焼き上げました。米粉の風味&ちょいモチモチ♪
豆腐クリーム は水気が出ないように煮溶かした寒天を加えています。

一般のロールケーキの食感を望むのはやはり無理です…
マクロビスイーツではふんわり溶けるような食感は難しいですね(>_<)
でもその分ガッツリとした食べ応えがあるので満足感はあると思います♪


材料 材料>長さ約16cm1本分

★スポンジ
 A)小麦粉(地粉 )80g
   米粉 40g
   抹茶 大さじ1
   ベーキングパウダー 小さじ1.5
   塩 ひとつまみ
 B)豆乳 180cc
   甜菜糖 大さじ2
   なたね油 大さじ1

★豆腐クリーム(出来上がりの180gくらいを使う)
 豆腐(茹でて水切りをしたもの)1丁  
 メープルシロップ 大さじ2
 塩・レモン汁 各少々
 豆乳 大さじ3
 粉寒天 小さじ1/2

小豆あん 50g


作り方 作り方

★豆腐クリームを作る
 1.豆乳を鍋に入れ粉寒天をふり入れる。弱火で常にかき混ぜながら1~2分、粉寒天をよく溶かす。
 2.1と他の材料をフードプロセッサーでなめらかな状態にする。
★スポンジを焼いて型に詰める
 1.Aをボールにふるい入れる。Bをよく混ぜておき、Aに加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
 2.1を型(クッキングシートを敷く)に入れて平らにならし、170度(予熱あり)のオーブンで15分焼く。
 3.スポンジを型に合わせてカット。ラップに乗せてカーブに合わせて入れ込みます。
   抹茶小豆のトヨ型ロールケーキ


   豆腐クリーム→小豆→豆腐クリームの順に詰めます。
   蓋をするようにスポンジを上からはめて、ラップでくるみ落ち着かせます。 
   抹茶小豆のトヨ型ロールケーキ
スポンジの周り約1cmくらい切り落とすと、このエコちっくなトヨ型にほぼピッタリ!!
あとはほんのちょこっとサイズ合わせをすればOK♪便利です(*^^)v


友人にも「美味しい♡」と言っていただけて嬉しかったですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
私は極力、油も糖も控えめ(小豆あんも甘さ控えめなので)に作るので、
甘~いスイーツに慣れている方だと物足りないかも…と心配なのです(;-_-) =3
今日一緒にランチ&その後のお茶をしたTさんとNさんは、マクロビの知識もきちんとあるので
抵抗なく食べていただけたかな…と思います♪

そうそう、その今日お邪魔したNさん邸、ものすごーく素敵なおうちでした♪
外観、インテリアもさることながらその機能的な間取り(Nさん自身が考えたそう)にも感動(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・
吹き抜けの広々としたリビングはシンプルながらも温かいぬくもりが感じられました。
本格暖炉から立ち上った黒く長い煙突も、部屋にしっくりとなじみインテリアのよう。

そしてそして…そこから続くキッチン!!!
広く開放的なアイランド型で使い勝手もバッチリd(>_< )♪
上部はタイル張りで、下の収納部は味わいのある落ち着いた色合いの木目調。
センスあり機能もバッチリ、お料理好きの私には羨ましい限りなのでしたぁ♡


★下記のランキングに参加しています。クリックして下さると嬉しいです♪
  にほんブログ村 料理ブログ  レシピブログ