学習の三段階9ステップ | 世界一養成学校

学習の三段階9ステップ


学習には3つの段階がある。

1.認識
2.修得
3.活用

この3つの違いはわかりますか。

『認識』は覚えた(録画はできた)が、再生はできない状態。

『修得』は、インプットしたものをアウトプット出来る状態。

『活用』は、実際に使う事。


この3段階を更にわかりやすくする為に、各々3ステップずつに分けられる。

『認識』
・認識
・体験
・理解

認識は知っている。体験はやった事がある、理解はより深いレベルでわかっている状態。

『修得』
・会得
・体得
・修得

会得は頭で理解している。体得は肉体で理解している。修得は頭でも肉体でもわかっていて、録画したものが再生できる状態である。

『活用』
・活用
・伝承
・創造

活用は自分の人生に活用する事。伝承は他へ伝える事。そして創造は新たなものを作る事。


あなたはどのレベルの学習をしていますか。

または、どのレベルまでの学習をしようとしていますか。

今の学校教育では、大学でさえ1段階の認識で終わってしまう事が少なくありません。

それでは、何の為に学習をするのでしょうか。

ぜひ、この学習の3段階9ステップを指標に日々の生活を意識すると、人生がより豊かになるのではないでしょうか。


--------------------------------------------

「世界一養成学校説明会」

諸葛孔明、吉田松陰、徳川家康

毛沢東、ビルゲイツ、孫正義

歴史的大成功を収めた人々が活用していた

「武学」の秘密を大公開!


お申込みはコチラから


世界一養成学校 事務局

--------------------------------------------